普段から毎月1日に更新されるものは結構あるのですが、今月は1日に色んなイベントの開始日も重なってしまいました。
初日にやらないといけないというわけではないにしてもやることが多かったですね。
適当な順番で見ていきます。
昏冥庫パニガルムはジェロドーラで、10月6日(月)午前5時59分までです。
これは2キャラでやりました。
異界の闘技場は月課なので11月1日(土)午前6時までです。敵は異界将軍ギュメイで、お題はこんな感じです。
これはメインキャラのみやりました。期間中にサブキャラの分もやります。
賢者で参加して、ハクオウを入れて、ドワーフの三闘士のカブだけ抜けて、ナンナとドルタムを連れていきました。お題を全て達成することができました。
ナスガルドの第1劇場の初回報酬はこんな感じです。
今回あまり報酬が良くないのでスルーするかもしれません。
第2劇場はボスコイン無料券とか錬金石や、持っていて損にはならない身代わりコインもあるので、やろうとかなと思っています。
ナスガルドは毎月1日と15日が更新日になっています。
ロスターのお題はこんな感じです。
こっちはあまりやってないのですが。これも毎月1日と15日に更新されますね。
これらに加えて10月1日から始まったイベントもあります。
お宝の写真が追加されています。
写真だけもらって、まだやってないのですが。
最後は厳密にはイベントが始まる前に行ってきた時の画像ですが、バトルトリニティの対抗戦も10月1日から始まっています。
今回もブルートライデントでエントリーしました。
まだ対抗戦が始まる時間前に行きました。自分が実際に参加するのは2日目以降になりそうです。
前半戦が始まったのが1日の19時からになるんですかね。
バトルトリニティの対抗戦については別の機会にまた記事にしようと思っています。
こんな感じで、他にも抜けていることがあるかもしれないですが、思い付くままに紹介してみました。
先日、プライベートでちょっとした用事が入りそうになった時に、10月1日から3日の間で都合のいい日がないか聞かれたんですよね。その時に、無意識に1日に何かあったような気がすると思って、別の日にしてもらったことがありました。たいしたことない用事ですが、多少は生活にも影響が出てきていますからね。やっぱり1日に更新されるものが多すぎるんですよね。
なんか、せわしない感じに既視感あるなと思ったのですが、月曜から夜ふかしという番組で見たことがある桐谷さんが株主優待を使い切ろうとして、あちこち移動する感じで、毎月1日はゲーム内を移動することになっていますね。ちなみにさっき名前を間違えたら良くないと思って調べたら、桐谷さんは元プロの棋士で引退されていますが、将棋のプロになったのが1975年ということなので、プロ棋士になってから今年で50周年になるんですね。
初日にやらなかったこともありましたが、期間中にマイペースでやっていけたらいいなと思っています。お宝の写真も機会があればやってみて記事にするかもしれませんし、記事にしないこともあるかもしれません。
今回はこの辺で終わりにします。

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング