お宝の写真をやったりバトルトリニティ対抗戦で三首海竜のタトゥーと交換ほか

2025年10月5日日曜日

DQ10

この前の記事で、10月1日に更新されたものが多すぎると書いたのですが、その余波で数日後も色々とやっています。

今回は10月1日に更新されたお宝の写真と、同じ日の19時から始まったバトルトリニティ対抗戦を毎日少しずつやってる話などを書いてみたいと思います。

お宝の写真からですが、今回もらった地図は左上の方に表示されている場所です。謎に新エテーネ村のガニャポン越しに確認してみました。

これを最初に見た時にオーグリード大陸のベコン渓谷の辺りにこういう柵みたいなのがなかったっけと思って行ってみたら、大陸は合ってるけどマップは違うみたいだったんですよね。

オーグリード大陸のあちこちに飛んで探してみたら、ザマ峠だったのがわかりました。

柵だと思っていたのは塀の一部だったみたいですね。

おしゃべりシャベルのヒントを元に微調整しながら掘り進めていったら無事にお宝を掘り当てることができました。

お宝があったのは写真とは微妙に異なるこの辺りでした。

数ある写真の中から、ランダムで同じ写真が選ばれた人は少ないと思いますが、もし同じ写真の人がいたら参考になるかと思って載せてみました。

ランダムで出てくるアイテムは幻獣の皮でした。

まだバザーで確認していませんが、まあまあ良い方だったんですかね。

過去に仲間モンスターのおめかしカラー券が出たことがあって、課金アイテムが出てくれた方が嬉しい場合もあるのですが。

夢のアクセサリー箱4からは剛勇のベルトが出ました。

ここ何回かはメインキャラで1回やってる間に、次の更新が来てしまってサブキャラの分をやらずに終わってしまうことが多くなっています。気が向いたらサブキャラでもやってみたいと思います。夢のアクセサリー箱4からアクセが出ればコインボスとかをあまりやってないサブキャラでは良かったりしますからね。

ここからはバトルトリニティの対抗戦です。

これはそんなに勝率が良くない中で1位になった時のスクショですが、ゲームとは関係ない話ですが、この瞬間に昨日の自民党の総裁選で高市早苗さんが選ばれたんですよね。

まだ総理大臣には就任してないかもしれないですが、日本で最初の女性の総理大臣が選ばれた歴史的な瞬間ということで、たまたま1位だったのもあって記念にスクショを撮ってみました。

しばらく対抗戦には武闘家で参加してることが多いのですが、次のランクまで5万ポイントとかになっているので、数十回くらいやれば武闘家が上限のランク3になるんですよね。

今回の対抗戦の間にランク3になるまでやれるかわかりませんが、ランク2になったのが数年前だと思うので、バトルトリニティのイベントの時しか参加してないと、ランク3まではかなり長い道のりなんですね。武道家で初めてランク3になったら、今度は別の職業でやるかもしれませんが。


イベントアイテムと少しずつ交換していって、青文字のアイテムは交換し終わったので、次は各クラブのタトゥーと交換し始めています。

やっぱり一番最初に交換するのは所属しているブルートライデントの顔アクセである三首海竜のタトゥーにしてみました。

ポイント的にもう1つ別のクラブのタトゥーにも交換できますが、まだ交換せず、ブルートライデントのだけにしてみました。後でポイントが貯まったら一気に他のクラブのタトゥーとも交換すると思いますが。


三首海竜のタトゥーを装備してみました。

対抗戦の間はタトゥーを表示しながら参加してみたいと思います。

それにしてもドラクエには怒りのタトゥーとかのアイテムがあるので、その名残りでタトゥーといってるのかもしれないですが厳密には着け外しができるのでペイントくらいの感じですよね。なんかコンテンツの1つに過ぎないバトルトリニティの所属クラブのタトゥーを彫り込んでるとすれば、何かとち狂ってるような印象を受けます。代理人あたりは今後は対抗戦の間だけでも自分の所属クラブのタトゥー(という名のペイント)を身に付けてイベントを盛り上げる感じでもいいような気もしますが。

あえて、三首海竜のタトゥーをマイコーデに登録して、すごい熱心なブルートライデントのファンみたいな感じにする可能性もなくはないかもしれませんが。

これまで第12回まで対抗戦が行われてきて、一度もブルートライデントだけ優勝経験がないので、そろそろ優勝して欲しいですよね。厳しいかもしれないですが応援しています。

10月5日からは天獄フィーバーも始まっているのですが、まだ今日はドラクエ10にログインしてなかったので、天獄フィーバーについては明日以降に記事にする予定でいます。

今回はこの辺で終わりにします。

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング
ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング

このブログを検索

ブログ アーカイブ

タグ 新ブログ『モトニンゲン』はDQ10

タグ 旧ブログ『人間男の試練』はドラクエ10

更新情報