ドラクエ10オフラインとFF14の体験版を

2023年9月4日月曜日

ドラクエ10

t f B! P L



ここ何日かプレイしてみました。


オフライン版の方は1~2日くらいで、そんなに長い時間はやっていません。


FF14は5日くらいやってみて、最初の3日くらいは久々に結構のめり込んで遊んでいましたが4~5日目は1時間もやってないくらいです。


なぜ、このタイミングでこれらの体験版を遊んでみることになったのか、それぞれのゲームのスクショを撮っていたので、無駄に多いかもしれないですが載せてみたいと思います。


ゲームの話だけ見たい方は、最初の方の文字群をスルーして画像の辺りから読むようにしてください。

ドラクエ10オフラインとFF14の体験版を


きっかけは、ほんの些細なことからで、元々ルーターを置いているところから部屋が離れているのですが、模様替えをしてから更に奥の方に移動したので、一部の機器のWifiなどの通信状況が少し悪くなってしまいました。

3年前から使っているデスクトップのパソコンだけは全く問題なく(Wifi6だからなのか)、そのままでも良かったのですが、一応何かあった時のためと思い、長いLANケーブルを用意して、仮で繋ぐようにしてみました。

仮というのは、ちゃんと繋ぐ場合は壁に穴を開ける必要があるのですが、厚みが薄いペラペラのケーブルにしてみたら、そのままドアを閉めても大丈夫だったんですよね。

いずれ壁に穴を開けて、ちゃんと有線LANで繋げられるようにするかもしれないですが、他にも色々と考えていることがあるので、しばらく後になるかもしれません。

大容量のデータをダウンロードしたり、動画をアップロードする時とかに有線の方が良さそうですが、とりあえずパソコンは大丈夫だったので、2ヵ月前に購入した中古のPS4などに繋いでみました。

PS4が無線LANだと電波が届きにくい場所に今は置いているみたいで、それだとPSVITAのリモートコントロールができなかったんですよね。

有線LANにしたら、無事にリモートコントロールができるようになりました。

それでPS4を有線接続しているので、せっかくならと思って、ドラクエ10オンラインとオフラインとFF14の体験版をダウンロードしてみました。

オフライン版は3ギガ程度だったと思いますが、オンラインが30GBくらいで、FF14は60GBを越えていましたね。

ゲーミングパソコンでやっても良かったのですが、すでにドラクエ10オンラインが入っているので、あまりゲームだけで容量を一杯にしたくないなと思っていました。

その中で最初はPS4でドラクエ10のオンラインの体験版をやっていましたね。

ちょうど大富豪決定戦が始まった時で、体験版でも大富豪は問題なくできたので、むしろキッズタイムに関係なく遊べたことを考えると、課金してない時は体験版の方がいい場合もあるかもしれないですね。

ここからは本題通り、ドラクエ10のオフラインとFF14の画像を貼っていきます。

それぞれにたくさん思うことはありましたが、ざっくりめに書いてみたいと思います。


まだ序盤の方ですが、この時はブログに載せるつもりもなく、PS4でスクショを撮る方法もよくわかっていなかったので、そんなに撮っていませんでした。

主人公と兄弟はオンライン版のキャラと、ほとんど同じにしてみました。

キャラは2頭身ですが、グラフィックが綺麗な感じがしましたね。


戦闘がコマンド入力式なので、ドラクエらしさがあります。

操作できるのは主人公だけで、兄弟やシンイに命令することはできませんでした。


フィールドの敵の配置がオンラインと全く同じ場合もあれば、全然違うところもありました。

シンボルエンカウントなのは同じですね。

この場所にゴーレムがいたので、もしかしたらゴーレム神父かと思って近付いてみたら、普通に敵でした。


結構ボイス付きの場面が多かったです。

シンイも兄弟も喋ります。

兄弟のところは何通りもあるので、収録が大変だと聞いたことがあります。


画像の左下のマップを見てみると、敵がいる場所が表示されていますね。

これは便利だと思いました。

オンラインだと王家の迷宮くらいですかね。


ムービーはこんな感じでオリジナルっぽいのもあれば、


オンラインの流用っぽいムービーもあります。

ベドラーにも声が付いています。


ボス戦の感じも似ていますね。


相撲がないのでベドラーは、この場所でユラユラ揺れています。

ここから場面が飛びます。


こういうシーンもオリジナルで作られていますね。


ここのムービーは流用ですが、制作にお金がかかってそうなクオリティで、あらためてPS4で見ていると迫力がありました。


再現もしつつ、オリジナルの世界観が広がっています。


オフラインではプクリポに転生してみました。

元々プクリポは小さいので、2頭身になっても違和感がないですね。


馬車に乗っている商人もボイス付きでした。


プクレット村に着いたところまでやりました。


話の内容は同じでもオンラインとはまた違った見え方になりますね。


体験版でどこまで遊べるのかわかりませんが、とりあえずここまでも自分には十分でした。


最後はFF14の画像を貼りますが、著作権的なことはもちろんFF14の規約のものになるので、ブログ内で著作権者を表記するのも、今から調べないといけないので、今回はツイッターに投稿したものを引用する形で載せてみたいと思います。


画像も少なめにして、機会があれば、また別のところに載せるかもしれないですし、載せないかもしれません。



4枚とも自キャラの写真です。


意図していなかったのですが、なんとなく時折、お笑いコンビのトムブラウンのダメー!って言っている長髪の方を思い出してしまいます。


ミコッテという種族にして、槍術士で始めました。


全く事前に何も調べず、プレイしてる最中にもネットで情報を見たりもしていませんでした。


何日か経ってからFFではおなじみのジョブのことだけ、どういう感じなのか少し調べていますが。


最初ちょっと不親切に感じたのは、混雑サーバーでは(そもそもどこのサーバーが混雑しているのか知らずに) 新規キャラを受け付けていないということで、キャラを作ってからすぐに始めることができませんでしたね。


最初の画面に戻ってデータセンターからサーバーの変更ができました。


あと、ある意味すごいなと思ったのは、時間帯によってはログイン待ちしないといけないんですよね。


いつでもドラクエ10ではログインできるのが当たり前のようになっていたので、この仕様には驚きました。


最初は使い勝手がわからず戸惑った部分もあるのですが、段々わかってくると、のめり込むようにプレイしていました。


久々にMMORPGで時間が溶けるような感覚がありました。


俄かなので間違ったことも書くかもしれないですが、サブクエスト的なものがすごく多いんですよね。


それがどこへ行けばいいのかマップに丁寧に表示されているので、あそこにクエストの依頼者がいて、行くついでにあのクエストの荷物を渡すNPCがいるなとか、あの辺はあのクエストで討伐対象の敵がいるとか、そんな感じで複数のクエストを受けながら、並列的にたくさんこなしていくことができました。


ドラクエ10だとクエストを1個ずつ受けて、基本的にはあちこちお使いに行って、最後は依頼者がいる場所に戻って報告して終わることが多いですが、FF14だと依頼者と報告する人が違うことが多く、その報告する人が他のクエストで行く場所の近くに居たりして、結構テンポよく進んでいくことができるように感じました。


あと戦闘がエンカウントで切り替わるのではなく、シームレスに始まるので、クエストでこのモンスターを何匹倒す系のお題もやりやすかったですね。


ストレスに感じたのはドラクエ10でもたまにあるのですが、マップの場所に行ったのにNPCがいないみたいなことが何度かあって、その建物の上にいたとか、地下にいたとかで、高さの概念がマップだとわかりにくいですね。


慣れれば大丈夫なのかしれないですが、せっかくマップ上のどこにいけばいいのか印が付いているので、現地の近くでそれをクリックしたら、このように行けみたいな矢印的なものが出てもいいかもしれないですね


大抵はこちらのミスなので、そのままでもいいのですが。


最初に訪れる町の酒場の地下に飛空艇の乗り場があるとは思わなかったですね。


これも慣れていないからか、仕様がわかっていないだけかもしれないですが、ドラクエ10みたいに明確にメインストーリーを進めているという感覚がFF14ではそんなになくて、サブクエストをこなしていくうちに、いつの間にかその中のクエストがメインストーリーに関わってきて、急にムービーが始まって話が進むみたいなことが何度かありました。


転職の仕方が最初はわからなかったのですが、初期クラスだと武器を装備するだけで変更できるので、これはすごく便利だと思いました。


ドラクエ10では神官に話しかけて転職しますが、FF14の初期のクラスだと槍術士というだけあって、1つの職業に1つの武器だけなので、武器を変えるだけで転職できるのは画期的だと思いました。


職人も職人道具を装備すれば転職できますね。


まだ、いわゆるジョブ(槍術士は竜騎士になれるみたいですね)にはなっていないので、ジョブだとどうなのかはわかりませんが。


ドラクエ10には親しみやすさを感じる一方で、FF14はどこか昔からのMMORPGの流れを感じるような、やっぱりそれぞれに違う良さがあるのでしょうね。


FF14の体験版をどこまで進めるかわかりませんが、できれば竜騎士になるところまではやってみたいなと思っています。


来週くらいから忙しくなってしまい、またドラクエ10だけでも精一杯になりそうなので、続きをやるのはしばらく後になるかもしれません。


オフライン版もFF14も思っていたよりも面白そうでしたね。


また機会があれば、その続きや他のゲームについても書いてみたいと思います。


今回はこの辺で終わりにします。


読んでくださってありがとうございます。


このブログを検索

アーカイブス

更新情報

人気ブログランキング

にほんブログ村



QooQ