チャンピオンズとけしケシがサービス終了を発表した件

2024年5月24日金曜日

DQ10

ドラクエ10の話題ではないのですが、やっぱりドラクエ界隈がざわついている出来事といえば『ドラゴンクエスト チャンピオンズ』 が7月30日15時に配信終了 と『ドラゴンクエストけしケシ!』 が7月31日15時に配信終了を発表したことですかね。


けしケシの方はドラクエ10とのコラボイベントがありましたね。

チャンピオンズの方はコラボもなく終わってしまいます。

今回の件で思ったことなどをなんとなく書いてみたいと思います。

チャンピオンズとけしケシがサービス終了を発表した件


けしケシの方は少しやったことがあったのですが、チャンピオンズはやったことがありませんでした。多分チャンピオンズもやってみれば面白いと思うんですよね。けしケシもチャンピオンズも課金してまでやるかどうかといえば、好きな人は結構いると思うのですが、ビジネスとして成立するほど多くなかったということなんですかね。

今回の件でチャンピオンズのプロデューサーがビルダーズ2やドラクエ10オフラインも手掛けていた白石さん(ドラゴンクエストXTVで、なんとか野郎とか呼ばれてますね)だったことを知りました。

ドラクエ関連だけでもソシャゲが多すぎるんですよね。パッと思い付いただけでもドラクエウォークや星のドラゴンクエスト、ドラクエタクトとかもあります。スクエニという枠で見たらもっと多くなります。それらのゲームが全部上手くいくとは考えにくいので、選択と集中で絞っていくしかなくなってきたのでしょうね。

最近スクエニでは開発中止などで221億円ほどの特別損失を計上して、更に167億円くらいの評価損も出していると聞きました。前者はそのまま開発途中のものを中止したことによる損失で、後者は作り直している場合の損失らしいと、解説している動画を見たことがあります。

今回の2つのゲームのサービス終了がこの中に入っているのか知りませんが、採算の合わないものは切っていく流れで決定されたことは間違いないと思います。それでいえばライバルズは赤字ではなかったらしいのにサービスを終了してしまったようなので、もったいなかった感じがします。

動画を貼ろうか迷ったのですが、ナカイドさんの動画をたまに見ていて、ソシャゲだけじゃなくコンシューマーの方も不調らしいことを知っていました。FF16やFF7のリメイクの続編などをPS5限定にしてしまったことで売れ行きが伸び悩んだりもしているそうです。逆にモンスターズ3はスイッチ限定なのに意外と売れたらしいですね。

売れたかどうかはわかりませんが、他にも廃プレイヤーのブログさんが大絶賛していたスターオーシャン2のリメイクがあったり、個人的には先月発売されたサガエメラルドビヨンドは人を選ぶゲームかもしれないですが本当に個人的には面白くて今は2周目を進めているところです。ビジネスとなると売れたかどうかが大事になってくると思いますが、コンシューマーでも面白いゲームを出しているという点も忘れてはいけないことだと思います。でも昨年はダイの大冒険とか過去作のリマスターの乱発だったり、失敗している数の方が多いのかもしれません。だからこそ根本的なところから改善していかなければいけない状況に陥っているのだと思いますが。

今度の月曜日が5月27日でドラゴンクエストの日なので、明るいニュースもあると良いですね。

スクエニの失敗とドラクエ関連の失敗は分けて考えた方がいいものなのか、それとも根本的な理由は同じなのかわかりませんが、儲かる流れだったから仕方ないとはいえ安易にソシャゲに飛び付いてしまった部分は大きいかもしれないですね。家庭用としてはリメイクやリマスターの乱発でクオリティが低いものも多かったです。ただ、根本的な問題というか根源みたいなことでなんとなく思ったのは、ドラクエもFFもプレイしている年齢層が上がってしまった一方で今の子供や若い世代があまり付いてきてないんじゃないかというところの懸念もあります。かといって若者に媚びるような方向性でゲームを作れば、既存の古参プレイヤーから不満が出てしまうので、舵取りが難しいところでもあります。ただ、お金をかければいいとは限らないですし、多くのプレイヤーが美麗なグラフィックやムービーを求めているわけではないと思うんですよね。あと宣伝する時にユーチューバーとか人気のお笑いタレントとかを起用することが多いですが、そういうのもあまり求められていないと思うんですよね。特にRPGは主人公に自分を重ねている人もいるはずなので、下手にアンバサダーみたいな人を用意してしまうと、なんだか冷めてしまう部分もあると思います。理想はゲーム自体が面白くて宣伝しなくても売れていくことだと思いますが、盛り上げたい気持ちもわからなくもないです。ここで素人が色々言っても結論は出ないのでこれくらいにしたいと思います。

ドラクエ10も週課的なことでプレイヤーを縛らずに、作業感ではなくプレイヤーが能動的に楽しめるようになって欲しいのですが、実際は新バージョンが出るごとに週課が増えていってますね。異界アスタルジアも説明不足な点や煩わしい部分も結構あって、もうちょっとどうにかならなかったのかと思ったりもします。

サービス終了は残念ですが、これから改善していってスクエニやドラクエが良くなっていくことを願うばかりです。自分でもよくわからない立ち位置で書いてしまいました。

今回はこの辺で終わりにします。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

タグ 新ブログ『モトニンゲン』はDQ10

タグ 旧ブログ『人間男の試練』はドラクエ10

更新情報