ブログに書きたいことがないわけではないのですが、ちょっと今回はドラクエ10の話題から離れたことも書いてみたいと思っています。
ただ、ドラクエ10のカテゴリーでブログランキングに参加しているので、ドラクエ10の話も少し書きます。
8月7日のメンテナンス明けから深淵の咎人たち第4弾のボス、悲愴のウィリアーデが実装されるので、そろそろですね。
それでウィリアーデの強さ2と初めて戦える8月8日に国勢調査でタイムアタックが行われるということで冒険者の広場にお知らせが出ていて驚きました。逆に強さ2の初日にタイムアタックが行われるということは、倒せる人が皆無みたいな難易度のボスではない可能性もありますかね。
ウィリアーデの強さ2で国勢調査があるということは、普通の国勢調査もそろそろあるんだっけ?と思って調べてみたら、8月7日の午前8時30分から行われるメンテナンス時に集計されるようなので、ステータス部門などで参加したい場合は実質的に今日ログアウトする時とかにステータスを盛っておくと良さそうです。自分の場合は2回に1回くらいのペースで参加しているのですが、今回はすっかり忘れてて、参加する場合はその職業のレベル上げもやらないといけないので間に合わないかもしれないですね。参加した場合は後日、記事に書いてみたいと思います。
記事の内容とは関係ないのですが、そういえば先日、異界アスタルジアで初めてメタルキングが出現するフロアになって、超元気玉や料理を食べて倒した後に、残った元気タイムと料理の時間をどうしようかと思って、久々にツボ錬金職人のレベル上げを練習場でやってみましたね。
練習場でレベル上げをするのは初めてだったと思います。画像は、素材を買うならこの入り口に近い店で買うとジャンルごとに素材を買うことができて便利だと思った時のだったと思います。
ここからはドラクエ10とは関係ない話ですが、雑談的な内容で書いてみたいと思います。
国勢調査がそろそろある件 [オリジナルの飲み物を作ってみた話ほか]
結構前にサバ缶を使った玉ねぎの漬けをブログに載せてみたのですが、あれからも色々と試しているのですが、今のところあの時の作り方が良いですね。しいていえば、漬けておく時間は参考にした元レシピに合わせて2時間くらいと書いたのですが、個人的には2〜3日くらい置いてからの方が味が濃くなって美味しいかもしれません。
今回は別のメニューで、あれから飲み物も試して作るようになりました。
暑い日が続く中で水分摂取が重要になっています。去年も今年も某飲料の2リットルを箱買いして冷やしておいてガブガブ飲んだりすることがあるのですが、比較的に市販されているドリンクの中でも安全とされている某飲料でさえ、ちょっと甘い飲み物をたくさん飲んでいると罪悪感が芽生えたりします。かといってお茶ばかり飲むのも飽きてしまう気がします。
それで、それほど美味しくなくても味が薄くてもいいので、罪悪感が減るような飲み物を自分で作って飲んでみようと思うようになりました。とはいえ、全く甘いものが入ってなくて、ミネラル分も入ってなくてもいいなら水を飲めば良いわけですから、多少は色々と入れてみてジュースっぽいものを作りたいと思いました。
まだ試行錯誤している途中ですが、一応それなりに安定して飲めるようになってきたと感じたので、作り方などを書いてみたいと思います。
素人が考えた飲み物なので、味の好みとか健康面などが合わない場合もあるかもしれないので、念のため自己責任で行うようにしてください。
まずは別に、これじゃないといけないということではないのですが、先ほども書いたように2リットルの飲料も並行して飲んでいるので、容器が空になったらそれに入れて作っています。他の2リットルの容器を用意できるなら、これじゃなくても大丈夫です。ただ、衛生面なども考慮して、もちろん口を付けて飲んでいない容器ですが、同じ容器を洗って使っても2〜3回程度に留めて飲み終えたら捨てています。
これに色々入れるためには漏斗が必要になるので、100円ショップでも手に入りますので持っていなければ用意します。他の容器で作るなら不要な場合もあるかもしれません。
だいたい量は適当で好みもあると思いますが、大さじの軽量スプーンがあると便利だと思います。
その上でレシピですが、黒砂糖を大さじ3杯、リンゴ酢を大さじ1杯を順番とかは適当ですが、他のコップとかに入れて、水を入れてかき混ぜて溶かしながら漏斗で容器に入れていきます。
この後も順番は適当ですが、クエン酸の粉を小さじ1とかでいいと思います。同様に水に溶かしながら入れていきます。クエン酸は入れると結構すっぱくなりますね。酸っぱくても健康に良いと思えば多めでもいいかもしれないですが、罪悪感を少なくしてガブガブ飲むためなら引き算の発想で少なくした方が良いと思います。リンゴ酢にもクエン酸が入っているらしいですからね。クエン酸は必ず食用を使用してください。酸っぱいと感じたらクエン酸の粉をもっと減らしてもいいかもしれません。
ここからは更に個人的な好みになってくるのですが、ほんの少し重曹と塩も加えています。重曹も当然ですが食用を使ってください。重曹は健康にいいという意見と悪いという意見を両方見ていて不安なので、指でつまんで2つかみ程度だけ入れています。重曹とクエン酸が反応して炭酸が発生しますが、どちらもそれほど多くは入れていないので、そのうち泡がなくなってますね。一応ミネラル分ということで塩も2振りくらい入れています。それらも水に溶かして入れていきます。
黒砂糖は毎回ちょっと溶けずに残るので、それを入れるか入れないかは好みですかね。
次は容器の半分くらい水を入れたらキャップを閉めてシェイクして、4分の3くらいまで水を入れてキャップを閉めてシェイクして、結構泡立ってると思うので、少し置いて泡が落ち着いてきたらまた水を入れて、キャップを閉めたら容器を上下にひっくり返したりして全体を馴染ませます。そしたら冷蔵庫に入れて冷やしておきます。保存料などは使っていないので飲む時以外は冷蔵庫にしまっておいた方が良さそうです。
黒砂糖は結構入っている感じがしますが、2リットルに対して大さじ3杯なので、2リットルの4分の1で500ミリリットル換算だと、普通の飲料に比べればこれでも少ない方だと思います。
この飲み物をコップに入れて、ヨーグルトを入れたり、ハチミツを入れて飲んだりすることもありますね。
前のブログで最近見ている動画というので紹介した医者がやってるYouTubeチャンネルをそんなに以前ほど見てないのですが、飲み物で一部の人工甘味料は飲まない方がいいというのは他でも聞いたことがあって気を付けるようにしています。とはいえ飲み物をいただくこともあるので、必ず避けるというほど徹底していないのですが自分で買う時は気を付けるようにしていますね。それだけでなくて、その動画を見て驚いたのは果糖ブドウ糖液糖もその医師の方がいうには危険ということで、影響を受けて、これも必ずというほど徹底しているわけではないのですが、市販されている甘い飲み物で果糖ブドウ糖液糖を使ってない飲み物なんて、ほとんどないですよね。それなら自分で作ってみようというのもあって、オリジナルの飲み物を作ってみました。
黒砂糖とかはちょっと値段するかもしれないですが、この飲み物でトータルすると、そこまで金額いかないと思うんですけどね。まだ計算はしてないんですけどね。
あと家で作るので、いくらか手間はかかりますが、重たい飲み物を買ってきて運ぶ手間は省けるので、そこも利点かなと思います。
水道水で作っているのですが、苦手な方はミネラルウォーターとかで作った方がいいかもしれません。ただ、その分のコストはかかりますが。
というわけで、暑い日が続いていることもあって、ゲームとは全然関係ないのですが、ちょっと優先して記事にしてみました。
もしこうした方がもっと美味しいとか、こういう飲み物を作ってますみたいな意見などがありましたら、Xの方などで教えてくれると参考になります。
今回はこの辺で終わりにします。