今日も更新する時間が遅くなってしまいましたが、2日1回ドラクエ10について記事にしています。逆に日付が変わるギリギリになってきているので、日付が変わった直後に更新しているのと時間差がそんなにないと言えばないのですが。
今回は最近、日替わり討伐で2回ほど強戦士の書のボスの歴代タイムを更新したので、その話をしてみたいと思います。
最初はネルゲル強ですね。
狙っていたわけではなくて、偶然だったので、サポで借りているフレさんも写ってしまっていますが。
多分、大丈夫だと思いますが、もし載せるのダメだったら連絡をください。
15秒台が出ていましたね。
一気に10秒ちょっと更新することって、なかなかないですよね。
7.2で追加された強ボスならあるかもしれないですが、ネルゲル強は何年も前からありますからね。
構成は自キャラが武闘家で、サポがバトマスと旅芸人で、仲間モンスターがフォンデュです。別にタイムアタックをしているわけではなく、たまたまその時に組んでいたままですね。
以前はハンマーのスタンショットでネルゲル強の動きを止めている間に倒せて、悪霊の3体を呼ばれなかったので、タイムが早かったというのはありました。しかし今回は追撃の宝珠がいいタイミングで発動して、こちらが硬直されてしまう前にタイガークローが2回発動したりして倒すことができたみたいな感じでした。スタンしなくても早く倒せることもあるんですね。
もし仲間モンスターがフォンデュじゃなかったらもっと早く倒せていたかもしれないですが、逆にフォンデュが開幕にもぐもぐタイムとかを使ってて、その無駄な時間がなかったら早くネルゲル強のHPが減ってしまって、悪霊を呼ばれてたかもしれないと思いたいですね。
次はジウギスです。
ほぼ毎日、日替わり討伐をやっていると、なかなか1秒でも更新することはないですからね。
急だったので、討伐タイムが何秒だったのかスクショを撮っていませんでした。ゲーム内で調べることもできそうですが省略します。
プリズニャンのついてクンが映っているので、ややこしいですが構成は先程と同じですね。
同じサポで1週間以内に自己ベストを2回更新しているので、なかなかいい組み合わせだったのかもしれないですね。
ここからは雑談的な内容でドラクエ10の話から離れますので興味のある方だけ読むようにしてください。
日替わり討伐の歴代自己ベストを更新した話 [雑談:積みゲーを把握したい他]
雑談的なことで書きたいことが色々あるのですが、なかなかドラクエ10のブログという枠だと、需要がなさそうな気もするのですが、それでも忘れないうちに書いておきたいとか理由も色々ありますね。
先に題名とも関係ないのですが、最近気になった話を少し書きます。
リメイクじゃない方のFF7で、以前は配信禁止区間があったそうなのですが、撤廃になったらしいですね。なぜこのタイミングなのかわかりませんが、リメイク版の方では配信できるのに元々のFF7だけ禁止のままになっていたとからしいです。FF7自体やったことがないので、禁止区間の場面などが具体的に書いてあってもわからないのですが。
ドラクエシリーズに比べると、FFシリーズは昔の作品に関する動画配信のガイドラインがなかったりするので、急なタイミングでもルールを守って動画配信ができるようになっていることは良い傾向だと思います。それだけです。
雑談なので、そもそも横道に入っているのですが、本題に入ります。
先週、Epic Gamesで悪魔城ドラキュラの過去作がいくつか入っているアニバーサリーコレクションが無料配布されていました。まだやってないのですが、配布の期間内にもらいました。
思えば、Epic Gamesの存在すら知らずに、このブログを始めてからX(当時のツイッター)のフォロワーさんが今週はこのゲームが無料で配布されているなど、つぶやいているのを見たのがきっかけで毎週のようにゲームをもらうようになりました。もう7年くらい前になるんですね。初めてもらったゲームはThe Witnessでした。
結構もらい忘れたり、たまに毎日違うゲームを無料配布している時期とかもあって、全部もらっているわけではないのですが、この前ざっと確認したらゲームの数が300個以上ありました。1つ100円だったとしても3万円相当ですが、そんなわけはないので1つ1000円で考えたとしたら30万相当ですし、合計したら確実にそれ以上になりそうです。
2ヶ月ほど前にゲーミングPCが直って使えるようになったので、色々試して遊んだりもしているのですが、数が多くてなかなか把握できていなったりしますね。他のPCゲームや家庭用ゲーム機のダウンロード版のセールを見て、興味を持って買おうと思っていたら、Epic Gamesで無料でもらっていたということも何度かありました。ゲームパスで入っているゲームとかでもEpic Gamesで持っているなら、加入してる期間内は他のゲームを遊ぶとかできそうです。
それで、やるかどうかまだ決めていないのですが、たまに不定期で10本ずつくらい自分が持っているゲーム(ダウンロード版のゲームの所有権については議論がありそうなので、あくまでも単純に持っているゲームとします)を書き出して、面倒でなければ商品の販売ページなども確認して、面白そうとか、やってみたい度みたいなのを星いくつでとか、記事にしてみるのもいいんじゃないかと思ったりもしましたね。
一度に10本ずつが多かったら5本とかになりそうですが、10本ずつ記事にしたとしても30回以上は終わらないんですよね。
その上で、家庭用ゲーム機でパッケージやダウンロード版で持っているゲームソフトの積みゲーについても把握してみたいですよね。
どんどんゲームが増えつつ、積みゲーを消化する前にまたゲームを買ってしまったりするんですよね。
やるかどうかわかりませんが、そういうことをやってみようか考えつつあるという程度に留めておこうと思います。
この辺で終わりにします。
ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング