アプデから1週間ちょっとしか経っていないのですが、日記状態になっています。そろそろ7.3のストーリーを始められたらいいなと思っています。
先日のカジノイベントの全体報酬が冒険者の広場で配布されています。
一応、リンクを貼ります。
『第6回みんなでカジノレイド大挑戦!』 (外部リンク)
受け取りボタンは結構下の方にあります。
受け取り期限は2月28日(金)23時59分までです。
アコースティックギターのしぐさ書などがもらえます。
この記事が公開される頃には、そろそろ終わる頃だと思いますが、今のパニガルムのボスです。7.3になってから3日ごとの更新になっていますが、まだ慣れないですね。行き忘れるところでした。
7.3になってから黄昏の奏戦記がコンテンツガイドの告知(画面内にびっくりマークが出る)の対象になって、消すのが面倒なのですが、一方で3日おきに更新されるパニガルムは告知がないので忘れそうになってしまいますね。女神の木のレベル上げを卒業した人には不要だと思うので、任意で通知されるイベントやコンテンツを設定できればいいんですけどね。
今日は他に、サブキャラでクイーンコンテストのクエストの方を2キャラでやったり、メインキャラは昨日の元気タイムが残っていたので、メタル迷宮券を何周かやって消化していましたね。
ここからは雑談枠になってドラクエ10から離れるので、興味のある方だけ見るようにしてください。
アコースティックギターのしぐさ・3日ごと更新のパニガルムが [最近買った中古のゲーム他]
この前、Xの方でつぶやいていたのですが、ゲオオンラインのセールで中古のゲームをいくつか購入しました。先月の終わりくらいから今月の初めくらいまでセールをやってたんですよね。
ちょうど今アニメで見ているファーマギアのスイッチ版がセールで、中古よりも新品が安くなっていて迷っていたのですが、結局セールとは関係ないゲームをいくつか購入しました。
ちなみに、ここ何日か大雪の影響などが出ているかもしれないですが、それよりも前に注文して届いています。
買ってみたゲームはPS4のアンチャーテッドコレクションと、これもPS4版ですがソニックフロンティアです(一応、特定を避けるため他にも買ってるかもしれないと匂わす程度にしますが)。
ここ数日はPCゲームをいくつか広く浅くやってみたので、今日はゲオオンラインで買ったゲームを少しやってみました。
ソニックフロンティア面白かったですね。ただ、購入する時に色んな動画を参考にしたのですが、自分が見たのは大絶賛している内容のが多くて、期待しすぎてちょっと評価を下げてしまいましたね。普段ソニックをやっていない人に向けて、もう少しわかりやすくなっていれば、なお良かったんじゃないかと思いました。あとは広いマップを自由に移動するのも楽しいですが、どこに行けばいいのかわからない時があるので、行き先の表示機能とかあれば、よりたくさんのプレイヤーが遊びやすくなってたんじゃないかと思います。それでも適当にやってても面白いですね。このスピードの爽快感はソニックでしか味わえないみたいな感じがします。少しだけやる予定が結構やってしまいました。
もう1つはアンチャーテッドコレクションですが、PS3で発売された3作品のリマスターとなっています。3タイトル入っているなら新品で買っても安いような気もしたのですが、この機会に中古で購入してみました。今年のゲオのリアル店舗の方の新春セールで買ったアンチャーテッドの4作目が結構面白かったので、せっかくなら1作目から順番にプレイしてみようと思いました。ただ、ディスクの読み込みに難ありで、ほぼ序盤の最初のところしかできずに終わってしまいました。何度か取り出して布で拭き取ったりしても改善されませんでした。どうなるのかわかりませんがサポートの方には連絡を入れています。届いてから1週間以内じゃないと受け付けないみたいなことが書いてあったので、今回は期間内でしたが、すぐ確認するようにした方が良さそうですね。以前にゲオで購入して、まだ確認してないゲームもありますからね。というわけで面白そうではあったのですが、評価以前の状態で終わってしまいました。今後また何かあれば記事に書くかもしれません。
それで思っていたよりも時間が少し空いたので(ドラクエ10をやればいいのにというのは、おいといて)、昨日のセインツロウの続きをやってみました。やっぱりなんか面白いですね。やってることはめちゃくちゃなんですが、なんかやってしまいますね。あと去年Epic Gamesで悪魔城ドラキュラのコレクションの無料配布があったのですが、その中に入っている悪魔城すぺしゃるぼくドラキュラくんをやってみました。昔ファミコン版をやったことがあって懐かしいなと思って、そのうちやってみようと思って、ついにやってみたつもりが、どうやら別のゲームと勘違いしていたのかもしれません。なんかやったことない感じがしましたね。それとも当時たまたま友人の家でプレイしているのを見ていただけだったんですかね。意外と難しかったですね。
というわけで、最後にまとめますと、ソニックフロンティアはクリアするまでやるかわかりませんが、あの疾走感を楽しめたのでそれだけでもやってみて良かったと思いました。アンチャーテッドが遊べなかったのは残念ですが、セインツロウか他のゲームをやればいいかなと今は思っています。注文した後にPCゲームをやってみたので、もし順番が逆だったら、注文してなかったかもしれないですね。
また積みゲーなどをやってみたら記事にしてみるかもしれません。
今回はこの辺で終わりにします。
![ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3474_1.gif)
ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング