※追記 サポ魔戦の挙動についてですが、その後も色んな場面で試してみた結果、今回の記事で例に挙げたオークィーンでは同じ状況になるのですが、他のモンスターではこれまで通りになっている場合もあるので、可能性としては小アップデートで改善したか、オークィーンなどの一部のモンスターだけが特殊である可能性があるのかもしれません。バージョン4.0や4.1ではオークィーンの白箱狩りをサポ魔戦でしていなかったため、4.2になってから挙動が変わっているとは一概にいえない部分もあるため、一応参考程度に記事はそのままにしておきますが、間違っている可能性もあることを踏まえた上で見て頂ければと思います。
キラパンのAIが変わっている?!
つい先日、ルームの方で聖守護者の募集があったんですね。
聖守護者には行きたいけども、アプデ後以降はレベル上げとかサブクエストとかやりたいことが結構あるので、誰かから誘われたり募集があれば行こうかなくらいに思っていたらちょっと期間が空いてしまいました。
その日の強さが何なのかもすっかり忘れてしまいわからないまま、軽いノリっぽい募集だし、1か2だろうと思って参加することにしました。
それからPTを組む前に1人でこっそり摩天の聖廟に飛んでクリスタルを調べて、今日の強さを見てみようとしたら、たまたまそこにフレンドさんがいて(シュメリアブラウスで豊胸されてたのをスルーしつつ)、「武闘家で行くんですか?w」みたいな感じで声をかけられて、今日の強さ何か気になってね、と返事をしつつ確認してみたら、激しいなんとかって書いてて強さ3かぁと思いつつ準備をしました。
ルームの方は1人は久し振りに組んだけど聖守護者の実装初日に組んで初めて倒した時に一緒にいた方、もう一人は初めてだけど防衛軍の討伐関連の話などをチャットで見て相当上手なんだろうなと思っていた方(ゾンビのやつを2分台で討伐したらしい)、あとは参加者がいなかったのでキラパンを入れて行くことにしました。
構成は天占僧キラパンで私が天地雷鳴士でした。
僧侶がキメラばりにすぐ蘇生してくれたり、占い師の火力がすごくて、序盤で1分以上ぐだったのにあっさり間に合って、1飯以内で倒すことができました。
1ヶ月くらい前には強さ3を倒すのが難しかったことを思うと、なんだか感慨深いものがありますね。
で、その後フレンドさんから今日まだだったら聖守護者に行きませんか?と声をかけられて、ちょうど倒した後だったのと、そろそろログアウトしようかと思っていたので、せっかくのお誘いを断ることになってしまいました。
その時に聞いたのが、4.2のアップデート以降キラパンのAIの挙動が変わっているらしいということで、何か気が付くことはなかったかという話などをしたのですが、自分のキラパンだったら気が付いたかもしれないのですが他の人のだったのと聖守護者自体がちょっと久し振りだったので、勝てたー!やったー!くらいにしか思っていなかったんですよね。
その後そのフレンドさんがブログをやっているので、それについて記事にしていますので、ここで紹介したいと思います。
トモちゃんねる『サポAI調整における聖守護者3への影響』
記事にはキラパンだけではなくキメラのAIの変更点についても書かれています。
マイナス面ばかりではなくプラスの面もあるようなので、いい方向で活用していくのがいいかなと思います。
ちなみにトモちゃんねるさんのリンクはここのブログの「その他のDQ10ブログ」の欄に貼っています(PCやタブレットからだと右側、スマホや1部のタブレットでは記事の下の方になると思います)。
なぜその他になっているかというと、その上に更新情報と書いている色んなドラクエ10ブログの一覧があるですが、これが最初から付いていた便利なブログパーツで、URLを入力しておくだけで、勝手にブログ名と更新した時の記事のタイトルが出てくるので自分が見ているブログとか知り合いのブログとかを入れておいて、たまにチェックするために活用しています。
でもなぜかFC2ブログのが対応していないみたいなので、それでその他にしているだけで深い理由はありませんのでご了承ください(確か、つむりん速報とかもFC2だったはず)。
それでは本題の方に入っていきたいと思います。
サポ魔戦のAIが変わっている?!
これまでもアップデートごとにサポート仲間や仲間モンスターのAIの調整はありましたが(幻魔の調整は4.1ではあったようですが4.2では記載なし)、そこまで大きな変更というのは最近はなかったように思います。
バージョン3の時期に眠ってたり魅了されている敵がいるとサポが攻撃しなくなった時は結構大きな変更だとは思いました。
それで、先程のキラパンやキメラのAIの調整の話を聞いた後だったので、普段使っている他のサポート仲間の挙動の変更にも目がいったというか、気が付いたような感じです。
他の職業や仲間モンスターでも行動に変化が起きているかもしれませんが、今回とりあえず個人的に気になったのはサポ魔戦の挙動が変わっているということです。
白箱はサポではなく人と組んだ方がドロップ率が高い仕様なので、本来なら占い師4人とかで塔のタロットで闇耐性をダウンさせてから死神のタロットで攻撃するとかして1ターンキルするのが良さそうです。
占い師をサポで借りることはできないので、普段ソロでやっている時は自キャラ天地雷鳴士、キラパン、旅芸、魔戦でやることが多かったです。
敵によっては旅芸人をレンジャーとかに変えたりもします。
一応、敵によっては運悪く死んだ時のために蘇生要因を1人入れるようにしています。
旅芸人がビートをしても天地やキラパンには関係ないのですが、範囲で攻撃力をアップさせることで、サポ魔戦がバイキをする手数を減らすという利点もあります。
アプデ前までは魔戦の作戦をガンガンいこうぜにするとバイキもしなくなるので(使う時もあったかもしれないけど)、いつからだったかMPパサーもしてくれますし(もっと以前だとガンガンではパサーしてくれなかったのですが)、この構成で天地がめいどうふうまだけやっていれば、勝手に魔戦が天地やキラパンのMPを回復してくれて狩りやすかったのを覚えています。
白箱狩りだとそれで良かったのですが、他の戦闘だと全属性耐性があるような敵の場合ではフォースとフォースブレイクのタイミングがおかしかったのを覚えています。
例えばダークキングにサポ魔戦を入れていると、フォースブレイクを打ってから特に他の属性ダウンが入っていなければそれからファイアフォースを使ってくるというような感じでした。
それでも他の属性ダウンが入る度に頻繁にフォースを変更してくれたりしていて(たまにいらんと思う時もあったけど)、使いにくくもある反面、臨機応変に対応してくれるところもありました。
さて、バージョン4.2からサポ魔戦の挙動はどのように変わってしまったのでしょうか。
変更点の全部ではないかもしれませんし、微妙な行動パターンなどは条件によって異なるかもしれませんので、ざっくりと大雑把に見て頂ければと思います。
まず白箱狩りでの使い勝手ですが、これは確実に悪くなってしまいました。
先ほど、以前まではフォースブレイクのあとにフォースを使ってくるという効率的に良くない面があったということを書きましたが、おそらくその辺を改善したつもりが、逆に1ターンくらいで終わる戦闘には不向きになっている調整になっているということではないかと思われます。
どういうことかといいますと、昨日の記事でミステリドール用の装備を手に入れるために白箱狩りした時(『ミステリドールを強化!バトルロードでも強い!他』)にこういうことがありました。
スターダームスーツが欲しかったので、経験値稼ぎも兼ねて、オークィーンを狩っていた時のことです(あくまで一例として)。
オークィーンはどうやら炎属性が弱点みたいなのですが、魔戦が1ターンでも終わるような戦闘でもファイアフォースを使うようになってしまいました。
旅芸人のビートがかかっていなければ、魔戦の作戦をガンガン行こうぜにしていてもバイキを優先して使ったりもします。
これまで通り、弓や片手剣で攻撃してくれればすぐ終わる戦闘なのに、いちいちこれでは効率が悪くなってしまいます。
バッチリでも同じような感じなので、攻撃させたいなら、いろいろしようぜにして運良く攻撃してくれるくらいしか短い戦闘中では役に立ちません(それでもおたけびはまだいいとしてもやいばのぼうぎょとかもします)。
いのちだいじにすればMPパサーを優先してくれるので(これは以前からですが)、白箱狩りに関しては天地キラパン旅+火力職にして、天地やキラパンのMPが枯渇してきたら火力職と魔戦を交代して、MPがある程度回復したら火力職に戻すという感じでやるようになりました。
以前だと入れ替えしなくても魔戦入りのままで狩り続けることができたので、控え枠にサブキャラなどを入れておいて、サポで借りられた時の多少の経験値やゴールドを稼ぐということができたのですが、預けているサブキャラの職業によってはそれもできなくなってしまいました。
それでもこの方法でこれまで通り、ソロでの白箱狩りはできなくもないですし、魔戦と交代で入れている火力職がいることで倒す時間が少し早くなっている時もあるので、一概に全面的に悪いとはいえないところもあります。
天地のめいどうふうまが土属性固定なので、フォースに意味がないところもありますが、両手剣やオノなどを主体に攻撃する場合ならベルトと合わせて火力アップということもできなくはありません(それでもあまり効率は良くなさそうですが)。
その一方で、まだ4.2になってから常闇などには連れて行っていませんが、ボス戦などの時間がかかる戦闘ではおそらくサポ魔戦がフォースを撒いてからフォースブレイクを使ってくれる機会が増えているはずなので、そういう面ではプラスの調整になっているのではないかと思います。
先ほどのキメラやキラパンのAI調整の件でもそうでしたが、やはり悪い面があってもいい面もあるので、プラスの方を上手く活用していくのがいいかもしれません。
サポのAI調整ってかなり複雑になってそうですし、調整するのが難しそうですよね。
ドラクエ10では戦闘中の移動干渉もあるので、もっとサポが良く動いてくれたらという要望も多いとは思いますが、現状でも相当進化してよくやってくれてると思うので、オンラインゲームですし人と組むこともできるのでこれでも十分かなと思うこともあります。
その一方でサポが強すぎると今回の聖守護者みたいに仲間モンスターが人の席を奪ってしまうということも起きているので、本当にさじ加減が大変なんだろうなと思いつつ、使い勝手ももっと良くなってくれるといいなと思うこともあります(わがままですみません)。
この辺はAIとはいえ、調整しているのは技術者ですし人なので、ある程度決められた方針に挙動が偏っていくのは仕方ないのかもしれません。
サポート仲間に臨機応変さを求めるなら、プレイヤー側も臨機応変に対応していくというのが良いのかもしれません。
今回はこの辺で終わりにします。
読んでくださってありがとうございます。
人気ブログランキング | にほんブログ村 |