夏イベント『炎夏の海を駆け抜けろ!2』が始まった

2025年7月18日金曜日

DQ10

第8回大富豪決定戦も開催中ですが、なんか最近イベントを重ねてくるパターンありますよね。

この前はモンスターバトルロード協力チャレンジの期間中に七夕イベントをやってたりとか。

今年の夏イベント『炎夏の海を駆け抜けろ!2』は2025年7月17日(木)12:00 ~ 8月3日(日)23:59までです。


いつものことですが、夏イベントが開催されるキュララナビーチへはジュレットの町の南の方にいるアーナイからワープして行くことができます。

なんか夏っぽい飾り付けが追加されていますね。


なぜアーナイがキュララナビーチに連れて行ってくれるのか、どうやって連れて行ってくれるのかよくわかっていませんが。近くまで移動できるので活用したいところです。


ちなみに無駄情報ですが、どうしてもバシッルーラストーンで行きたい場合は海のとける洞くつが近そうでした。


ただ、キュララナ海岸のこの辺りなので、そこまで近くないのですが。

昔は海辺の交易所から船でキュララナ海岸まで移動して、わざわざ向かっていたこともあったので、それに比べれば近いのかもしれないですね。


夏イベントだけではないですが、いつも季節限定イベントって不穏な空気だったり、何かトラブルが起きるんですよね。そうじゃないパターンのムービーだったので、これは期待できると思いました。季節は勝手にやってくるものなので、毎回トラブルとかは不要だと思うんですよね。


トラブルがなくてもスリルが必要ということで、何かしらの出来事は起こります。それくらいの感じでいいと思います。


クエスト内容をざっくり省略すると、フィールドにいるリザードマンを倒して、去年と同じようなサーフボード型のドルボードを作成します。


リザードマンはこの辺りなどにいます。ジュレリア地下廃坑の付近とかにいます。

クエストクリアで今年の水着がもらえます。


ユンユはドルボード関連のサブクエストで出てくるメンメの妹なんだそうです。

この辺りのムービーは意外と凝った作りになってたような気がします。なぜ凝った作りにしたのかわかりませんが。


あとは去年と同じテストプレイを経て、海上でのドルボードレースに参加できるようになります。


水上ドルボードに乗る際には水着の着用が必須になっています。


ドルボードレースのハイスコア報酬はこんな感じです。2分10秒を切ると報酬が全部もらえます。


配信者モードで会場に入ってしまうと、ここでの設定変更ができなくなってしまうので、ご注意ください。周りにいる他のプレイヤーを表示しない設定にしていたので、なんとなく流れで最短距離っぽいコース取りができなくなってしまいました。


テストプレイとコースは同じっぽいですが、本戦はしびれくらげが配置されていたり、ブーストできる場所があったりします。


そのまま適当に1回だけやりました。

2分10秒は切ることができませんでしたが、初回でここまでもらえたら十分なような気もします。期間中にサブキャラ2キャラでも参加してみて、その後にでも時間がありそうだったら2分10秒切りを目指してみようと思います。

というわけで今年の夏イベントについてでした。

昔は面倒なのとか色々ありましたが、これくらいならちょっとやってみようという感じもしますし、でもやり込みたい場合などは物足りないと思う人もいるかもしれません。

あと、新作家具にペンギンのぬいぐるみがあったので、サブキャラとかでこれからバージョン3のストーリーをやる場合とかに、エステラに渡す用に買っておくのも良いのかもしれないですね。以前からあるメンダコのぬいぐるみもイベント会場の家具屋で販売しているそうです。

色々と省略しましたが、この辺で終わりにします。

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング
ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング

このブログを検索

ブログ アーカイブ

タグ 新ブログ『モトニンゲン』はDQ10

タグ 旧ブログ『人間男の試練』はドラクエ10

更新情報