天象のスティックを購入しました

2025年7月13日日曜日

DQ10

バージョン7.4で追加されたレベル130武器の中で、天象のスティックが特に気になっていました。ちなみに天象(てんしょう)と読むみたいですね。


これはレベル118武器の祈星のスティックとのステータス差になっています。

HPが1上がったっり、回復魔力が25上がったりするみたいですね。


基礎効果は2つあります。

  • 全ての属性攻撃ダメージ+3%
  • ザオ系の射程距離1.5m

です。

以前からザオ系の射程距離が増えるスティックは気に入っているので、同様の効果がある祈星のスティックも購入していたり、ザオラルだけですが同じく射程距離が増えるレベル100武器のルネサンステッキも持ってましたね。

ヒーラー職をやっていると、味方から離れて回復に専念することもありますし、たまに味方が敵を挟んで向こう側で死んでる時とかに、射程距離が長いと敵に引っ掛からずに蘇生できたりするんですよね。これ系のスティックの射程距離は1.5mばかりなので、レベル130武器ならもうちょっと距離が伸びてもいいんじゃないかと思ったのですが。

もう1つの基礎効果にある全ての属性ダメージアップもスパならバギムーチョとか、踊り子ならギラグレイドとか、竜術士や天地雷鳴士でもダメージ増になりそうですかね。僧侶には恩恵が薄いかもしれないですが、回魔が上がってますからね。


ちなみに祈星のスティックのもう1つの効果は行動時に2%でキラキラポーンです。

長い戦闘とかだと、いつの間にかキラポン状態になってることがあって、全職業で損はない効果なので、これはこれで良かったんですけどね。

ルネサンステッキは開戦時60%で聖なる祈りだったので、僧侶だと、これが良かったりもしたんですよね。


一ヶ所だけ錬金に失敗している呪文速度の準理論値になるのを購入しました。錬金石で直すことができます。

昔は某サイトの掲示板で装備を探して買いに行くこともあったのですが、久し振りに見に行ったら未錬金を販売している情報は結構あったのですが、錬金済みのものは見つけられませんでした。探し方が良くなかったのかもしれないですが。

それで旅人バザーで買ってしまいましたね。相場より安かったのかどうかわかりませんが。


祈星のスティックから、スティックはドレスアップもカラーリングも変更せず、そのまま装備して使っているのですが、天象のスティックにしたら装備の見た目が地味になった感じがしました。地味というか腰に下げている状態だと、目立たないような場所にスティックがあるような感じですかね。それで仕草の武器を掲げるを使ってみました。

レベル130武器や盾で、他にも欲しい装備はありますが、防衛軍で手に入れたもので済ませているものもあります。個人的にスティックは僧侶などで使用頻度が高いので、欲しい効果だったら呪文速度の準理論値などを購入することが多いですね。

この前、神智のゆびわに開戦時100%で早詠みの杖が付いたこともあって、なかなか快適に使えています。バージョン7.4から覚醒の秘石や覚醒の神秘石でも輝石のベルトに呪文発動速度が任意で付けられるようになったので、そこまで呪文速度の理論値や準理論値に、こだわらなくても良くなってきているのかもしれないですね。ガチのエンドコンテンツとかなら違うかもしれないですが。

旅人バザーでサブキャラ用などに、錬金失敗やパル錬金込みで安くなっているレベル130武器を買うことは何度かあったのですが、ある程度ちゃんとした武器を久々に買ってみたので記事にしてみました。

今回はこの辺で終わりにします。

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング
ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング

このブログを検索

ブログ アーカイブ

タグ 新ブログ『モトニンゲン』はDQ10

タグ 旧ブログ『人間男の試練』はドラクエ10

更新情報