今日はドラクエ10にはログインしたのですが、疲れてしまって他のゲームをやらなかったので動画配信は休みます。
25日に通常の邪神の宮殿が更新されましたね。邪神の宮殿については記事にしたりしなかったりなのですが。
敵は真・災厄とトーマ王子の組み合わせでした。邪神の宮殿では別の名前ですが。
一獄しかやらなかったですが、2から4獄の条件も載せたいと思います。
三獄は踊り子限定で、職業スキル150P以上です。
四獄は武闘家・デスマスター・魔法戦士・占い師・パラディンで、職業スキル150P以上です。
どうでもいいですが、昔は4獄って占い師限定だったのが懐かしいですね。
あと、冒険者の広場を見ていたら今月の25日から決済方法にPayPayが追加されたみたいですね。月額利用料金やクリスタの購入、ジェムの購入などもできるみたいです。
個人的にはPayPayは使ったことがないので意味はないのですが、もしよく利用している方がいたら良いのかもしれないですね。
ただ、注意書きがあって、PS4でしかプレイしていない場合はPSストアの決済方法に限定されるみたいです。あと、超便利ツールのiOS版とandroid版からジェムやブックジェムを購入する場合にもそれぞれの決済方法に限定されるみたいです。詳しくは冒険者の広場をご確認ください。
スマホ版以外に超便利ツールでジェムを買う方法があるのか?と疑問に思ったのですが、冒険者の広場からでも購入できるようになっているみたいですね。もちろん知らなかったくらいなので、利用したことはないのですが。ジェム2(仮称)もいつの間にかブックジェムという名称になっていたのも知りませんでした。
ここからは雑談枠になりますので、興味のある方だけ見るようにしてください。
邪神の宮殿の更新と決済方法にPayPayが追加ほか
話が変わってこれは後で消すかもしれないですが、今日は、すごく疲れてしまいました。昼は1時間休めたのですが、アップルウォッチで10分ごとに、この10分間の心拍数が異常に上がっていますみたいな警告が5回来たので、要は昼休み中ずっとです。少なくとも昼休みの前に普段より心拍数が上がるくらいの忙しさが午前中にあったんでしょうね。今も体調不良とまではいかないですが疲労が残っていますね。ゆっくり休みたいと思っています。
ドラクエ10にはログインしましたが、疲れていると能動的にゲームをする気力がなくなってしまいゼノブレイドクロスは今日やりませんでした。動画は大体、前日と次の日のプレイを動画で編集して繋げて出していたので、おそらく明日も動画は出せないか、ストーリークエストの受注前なので、その条件を満たすためにやってることをただ動画にするかとかになるかもしれないですね。
録画していたアニメが溜まっていたので、受け身でアニメを見ている方が気が楽でしたね。アニメで気持ちが癒されることって昔はなかったのですが。ドラゴンボールDAIMAが終わってしまったので、今見ているアニメは週に4作品ほどになっています。ファーマギアが次回で終わるようなので、新たに見始めなければ週3作品になっていきそうですが。
それとは別に海外アニメのサウスパーク1日1話見ていますが、最近は見られなかった日もありましたね。サウスパークはシーズン16の中盤くらいを見ています。今から13年前くらいに放送されていたようです。
しばらくサウスパークのことは書いていなかったのですが、13年前よりも過去のものも見ていると、時事ネタで日本人が暴れて水族館イルカを惨殺する回を見て、嫌だなと思っていたのですが最後まで見ていたら、日本人にとってのイルカやクジラを食べる文化はアメリカ人の牛とか豚(鳥だったかもしれない)を食べることと変わらないのでは?みたいなアメリカを皮肉ってる感じもあったので、そこで思いとどまって以後も見ています。下ネタみたいな回だと、主人公スタンのお父さんが医療用麻薬を使いたいがために自らを簡単に病気にする方法を発見して、その影響で(書いていいのか、後でダメそうだったら消すかもしれないですが)睾丸が異常に大きくなってしまうんですよね。バランスボールくらいの大きさになって最初は不便そうにしていたのですが、慣れてきてスライムナイトみたいな動きで乗っかってピョンピョン飛び跳ねて移動してたのが馬鹿馬鹿しくて笑ってしまいましたね。他にも面白いと思った回はありますが、過激な内容になりそうなので(潜入捜査している警察官の話とか)控えることにします。
今回はこの辺で終わりにします。

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング