季節の家具・庭具販売「よろず屋ロココ」期間限定オープン!買ってみた他

2025年4月5日土曜日

DQ10

昨日の記事で一気にドラクエ10でのバトルイベントなどを書いてしまったので、何もないこともないのですが、何かあったかなと思っていたら、よろず屋ロココが始まった日でした。

普段はスルーすることも多いのですが、あえて行ってみることにしました。


いつも場所ですが、オルフェアの町にいますね。

販売期間は、2025年4月4日(金)12:00 ~ 4月13日(日)23:59までです。

新作家具はないみたいですが、過去の春イベントで販売されていた消費アイテムとか、家具や庭具などが販売されていました。


どうでもいいのですが、結構お嬢様の口調なんですね。

ここで売られている家具や庭具を過去に購入したことがあったのか、くわしくみるで画面を切り替えてアイコンで確認してみたところ、やっぱり未入手のものが多かったですね。

適当に下からハニー系の家具を3つ買ってみました。以前ほどの頻度では食べていないのですが、はちみつ好きですからね。


特に意味はないのですが、ナポレオンフィッシュを眺められる場所に置いて、座ることができるようにしてみました。

ハニーポットチェアはフタのあるなしを変更することができました。

そういえば今年は春イベントがないのか、冒険者の広場を確認してみたら、9日からスライムレースのアストルティアカップが始まるようなので、多分なさそうですね。あるとすれば、もう少し前か、アストルティアカップくらいのタイミングでしょうからね。

思えば、そんなに春イベントで、今年の春イベントはすごいなとか思った記憶がないかもしれないです。大抵は妖精たちが何かトラブルで春が訪れないとかのパターンが多いですからね。

ミルドラースと戦うことができる伝説の宿敵たちが6日の午前5時59分までなので、これが実質的に今年の春イベントだと思うことにすると、豪華なイベントだったのかもしれないですね。また気が向いたら、よろず屋ロココに行ってみることもあるかもしれません。

最後に別のゲームの話になりますが、ゼノブレイドクロスの第6章のストーリークエストを受注するための条件がやっと終わりました。仲間の武器を新装備開発で作るのに素材集めしたりとか、マイアバターを作り直せるクエストとか、やらなくてもいいようなこともしていたのもありますが、計算違いじゃなければ、第5章のストーリークエストをクリアしてから5時間くらいかかっていますね。それをなるべく1時間ちょっとくらいに動画をまとめたいので、まだ編集していないのですが、公開するまでもう少し時間がかかりそうです。最後の方だけ今までに比べるとマイクの音が少し良くなってるかもしれません。どっちにしても今の手持ちの環境だと、ボソボソつぶやいてるような声は何を言ってるのかわからないくらいにしか音を拾わないので、不自然かもしれないですが大きめの声で話した方が良かったのかもしれません。小さな声も拾うようにすると、今度は口で息を吸ったりする音がものすごく入って、不快に感じる方もいるかもしれないですね。日にちが空いてしまっているので、なるべく早く動画が出せたらいいなと思っています。

今回はこの辺で終わりにします。

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング
ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング

このブログを検索

ブログ アーカイブ

タグ 新ブログ『モトニンゲン』はDQ10

タグ 旧ブログ『人間男の試練』はドラクエ10

更新情報