通常の パニガルムが更新されています。
敵はアルマナです。
アルマナと戦えるのは4月14日(月)午前5時59分までです。
当たり前といえば当たり前なのですが、やっぱり3日ごとの更新になってからボスが一巡するのが早いですね。最初に実装されたボスのアルマナだったので尚更そんな感じがしました。
少しずつやっていたアストルティアカップですが、メインキャラでは無事に100万ゴールド以上になりました。参考にならないとは思いますが、ドラゴスライムで1ぼうぎょ2いなずま3無敵アクセル4なしにしたら、急に勝てるようになりました。NPC戦では3なし4無敵アクセルだったのですが、対人戦だと妨害とかの後、タイミングが悪いと4の技が発動しないで終わることがあったので、3に持ってきたら逃げ切りのような感じで勝てるようになりました。
サブキャラでは以前から育てていたスライムとバブルスライムで参加しているのですが、なかなか勝てず、3位が多くてたまに4位になったりしてポイントがなかなか増えないですね。バブルスライムで良さげな方法を見つけつつあるので、上手くいきそうだったらまた書いてみたいと思います。
ここからは雑談枠ですが、急にヴァンパイアサバイバーというゲームでサガエメラルドビヨンドのキャラなどが無料のDLCで追加されたということで、その話をしたいと思います。一応、ドラクエ10以外のゲームの話になりますので、興味のある方だけ見るようにしてください。
パニガルム(アルマナ) [まさかのヴァンサバにサガエメがコラボで無料DLCが(やってみた他)]
この記事が公開される頃には日付が変わっていますが、4月11日にまさかのヴァンサバにサガエメのキャラが無料DLCで追加されました。
これが10日前だったら完全にエイプリルフールネタなのですが。
どうやら本当らしいということで、めちゃくちゃ気になっていました。昨年4月に発売されたサガエメラルドビヨンドを発売日にプレイして、一応5人の主人公(2人1組の主人公もいるので合計6人ですが)でクリアしています。個人的には面白いゲームだと思ったのですが、どっちかといえばサガシリーズの最新作なのにそこまで盛り上がらずに終わった印象があります。
半年後に発売されたロマサガ2のリメイクの方が明らかに盛り上がってましたもんね。先月はニンテンドーダイレクトで発表と同時にダウンロード版のみですが、サガフロ2のリマスターも発売されましたね。
ヴァンパイアサバイバーは元々そんなに値段しないみたいですね。なんとなく何年か前、話題になった時に動画とかを見て面白そうには思っていたのですが、他のゲームより優先するような気がしなくて、未プレイのままでした。
それが去年の12月にEpic Gamesで無料配布されたんですよね。12月20日に1日間限定で配布されていて、もらっていました。ただ、全くやっていませんでした。
しかし、いても立ってもいられず、初めてヴァンサバをプレイしました。最初は4人いるうちの1キャラしか使えず、サガエメのキャラはどこに行ったと思ったら、無料とはいえDLCを購入していませんでした。しかし、DLCを導入しても最初は使えるのがその4人のままでした。

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング