何度か行ってました。
今回は6.5前期でのゼルメアの追加要素や変更点について思ったことなどを書いてみたいと思います。
6.5前期になってからゼルメアに
まず最初は20階からの探索で強敵の部屋に出現するようになった新ボスですね。
3体で出現します。
というか6.5前期になってから、たまたまかもしれませんが、こればっかり出ます。
そこそこ強いですが、構成などがしっかりしていれば、大丈夫な感じがします。
開幕マホカンタ状態になっているので、魔法使いだと序盤は攻撃しにくいですね。
今のところ、これ以外の強敵だったのは1回しかなかったです。
うろこを取らずに次の部屋の扉を開けようとすると、
これは6.5前期の事前情報が出た時点で、一部の人には結構不満の声が上がっていましたね。
ちなみにですが、隣の部屋にふしぎな灯りがある場合は、上の画像のように、勝手に出現しますね。
その部屋に、ふしぎな三面鏡がありますね。
残りの海神のうろこは1個と、さっきの部屋でまだ取っていない紅海神のうろこが1個です。
これがもし先に紅海神のうろこを取ってしまうと、まだ何があるのか判明していない部屋で、マップの下に表示されているアイコンの中から、ランダムで1つ明かされる仕様になっています。
通常の海神のうろこでも同じです。
さきほどの場面で、すぐに紅海神のうろこを取っていた場合、海神のうろこ1つの部屋か(2つある部屋の中から一ヶ所)、宝箱の部屋か、戦闘がある部屋か、ふしぎな三面鏡がある部屋か、どれかがランダムで答えが出てしまうんですよね。
そうなると、すでに何があるかが判明している部屋には、ふしぎな三面鏡を使うことはできませんから、上の画像の場合だと、紅海神のうろこを取った時点で、強化したかった部屋が先に出てしまうと困ることになりますね。
なので、あえて紅海神のうろこを取らずに次の部屋に何があるのか見たい時もあるのです。
説明が下手で伝わらなかったら、すみません。
ちなみにですが、この時はジグロウが右下の部屋にいますので、ここに海神のうろこ1個か、宝箱の部屋か、戦闘のある部屋だったら強化できて得なのですが、この時は何もない部屋だったので、結果的には海神のうろこを取るタイミングにこだわらなくても良かったですね。
何もない部屋だったら、ふしぎな三面鏡をまた他の部屋に使うことができます。
ジグロウがいる上の部屋に三面鏡を使ったら戦闘のある部屋だったのですが、ジグロウがいる部屋に行くために紅海神のうろこを使い、下へ降りる部屋に行くために海神のうろこを使ってギリギリなので、強化した部屋に行く余裕がありませんでしたね。
そんな感じで、あえて海神のうろこを取らない場合があるので、いちいちメッセージが出るのが面倒だと思う方もいると思います。
6.5前期での他の変更点としては、ゼルメアに入る前に外にいるジグロウからかけてもらった効果が画面の右の方に表示されるようになったのですが、ここでは省略します。
ゼルメアはそんなに時間がかからないので、時間がない日でもちょくちょくやっていたのですが、その中で持って帰った装備はこれですね。
他にはオスクトルのローブ上で雷14%が1つだけ付いているのとか(セット効果で雷属性耐性20%と闇属性耐性20%があるので)、状態異常耐性の組み合わせで良さそうなのを持って帰ったくらいですね。
今のところ防具セットの買い替えは考えていないのですが、ゼルメアでいい装備が出てくれば、残りはバザーで買ったりして揃えることもあるかもしれないですね。
というわけで、6.5前期になってからゼルメアに行ってみた話でした。
また何かあればゼルメア関連で記事にすることもあるかもしれません。
今回はこの辺で終わりにします。
読んでくださってありがとうございます。