ゼルメアであの瞬間が撮れた話 [最近のゼルメア事情など]

2021年2月12日金曜日

ドラクエ10

t f B! P L



「う~ん、気持ち良し。(ブロラン投票)」

(1日1回まで)

最近は今日やってきた話を記事にする日が続いています。

今回は以前、ゼルメア関連の記事でカギ(海神のうろこ)を取らない方がいい場合があるというのを書いたことがあるのですが、やっとその場面に遭遇して、あの瞬間のスクショが撮れた話をしてみたいと思います。

たいした話ではないのでざっくり見て頂ければと思います。

ゼルメアであの瞬間が撮れた話 [最近のゼルメア事情など]

先にその場面を載せて説明した方が早いですかね。

一応、ゼルメアシートを利用している前提になります。


20階から潜って、割と多めにカギを持ち越して23階にたどり着いた状態です。

1つ上の部屋に入ったところ、海神のうろこが3つありました。

その更に奥の部屋には、ふしぎな三面鏡があります。

別にそこまでこだわらなくてもいいかもしれないですが、ここで海神のうろこを取ってしまうと、今マップの下のほうにある宝箱か敵か強敵か階段か、どれか1つがどこの部屋にあるのか判明します。

この時に、例えば階段のある部屋をふしぎな三面鏡で強化したいと思っていたとします。

ところが先に海神のうろこを取ってしまうと、階段のある部屋が表示されてしまう場合があります。

すでに何があるか表示されている部屋にふしぎな三面鏡を使って強化することはできません。

なので、ここは海神のうろこを取らないようにして、奥の部屋に進み、先にふしぎな三面鏡を階段のある部屋に使っておく方が確実です。

必ずしもゼルメアシートを使わないと、こういう状況にならないということではないのですが、ゼルメアシートを使っている場合の方が、こういう状況になりやすいです。


海神のうろこは割と近くを通っただけでも取ってしまうことがあるので、なるべく部屋の端っこの方を通るようにします。

そして、ふしぎな三面鏡を先に使ってから海神のうろこを取るようにします。

ここは地下23階なので、次の階で終わりなので、残りのカギはこの階で使い切った方が良いことになります。

これが22階などの途中の部屋だった場合は、カギを持ち越すために、赤いカギで階段がある部屋に行っても良いかもしれないですね。


階段がある部屋を強化しました。

階段がある部屋には宝箱が1個あるので、それを強化すると光る宝箱1~4個になります。


このときは光る宝箱3個になっていました。


そんなに中身は良くなかったのですが、ドラゴンバンドのピオラ埋め尽くしが出たのでスクショを撮ってみました。

持ち帰りませんでしたが。


今日はゼルメアを4周ほどやってみました。

このマップはゼルメアシートでも数種類のパターンがあるので、下の階に行けるかは運になります。


今回は行けました。

ただ、それだけの話ですみません。


4周して持ち帰ったのはドラゴンベスト下の耐性装備1つだけでした。

前にも書いたと思うのですが、今更ながら神技のベストセットが欲しくて、バージョン5.4以降は15階から挑んでいました。

ところがよく考えてみると、自分が持っている装備が開祖の道着セット、ひかりのローブセット、風のマントセットなどレベル108防具で20階から出るのばかりだったので、こっちで良いのが出た方がいいかということになりました。

魔剣士用にミラーアーマーで良いのが出たら揃えようとも思いますし。

神技のベストセットは5.5で追加されるであろうレベル110防具を見てから、それでも欲しかったらバザーで買うことも考えています。

それで最近まで15階から挑むことが多かったので、20階以降の新要素であるふしぎな三面鏡がなかったので、今回紹介した場面に遭遇することがなかったんですね。

以前記事にした時もなかなか遭遇できなくて、画像を用意できなかったので、海神のうろこを先に取らない方が良い場合があるというマニアックな状況を伝えるのがなかなか難しかったことがありました。

本当にたいした話ではないんですけどね。

魔剣士以外の特訓が終わったので、5.4の間はまたちょくちょく魔剣士でゼルメアに通って、地道にのんびりと、ついでに入るわずかな特訓なども無駄にせずに進めていけたらいいなと思います。

バージョン5.5は前期後期に分かれる予定なので、ゼルメアは多分、前期だと思いますが、また何かあれば記事にしてみたいと思います。

今回はこの辺で終わりにします。

読んでくださってありがとうございます。


ドラゴンクエストXランキング

このブログを検索

アーカイブス

更新情報

人気ブログランキング

にほんブログ村



QooQ