新必殺技と必殺技をどの順番で使うか [旅芸人]

2023年4月14日金曜日

ドラクエ10

ちょっと日にちが空いてしまいましたが、新必殺と必殺技をどの順番で使った方がいいか考える回の6回目は旅芸人です。


実は、この企画というかシリーズ的なのを思い付いたのは、旅芸人の新必殺技がきっかけでした。

新必殺技と必殺技をどの順番で使うか [旅芸人]

旅芸人の新必殺技は


[トリックゾーン]ですね。

効果は「周囲に幻惑と守備力を下げる奇術を見せつける」です。

無属性の範囲攻撃(選択した敵を中心にダメージ)で、幻惑と守備力2段階下げることがあります。

幻惑と守備力2段階下げは確定ではなく、一応高確率で入るということになっているようです(耐性がある敵には入らないかもしれないですが)。

チャージ時間は、ないみたいですね。


通常の必殺技は[アクロバットスター]です。

効果は「身かわし率とカウンター率が大幅アップ!」です。

かなり前からですが、自分のテンションを1段階上げたり、味方範囲で身かわし率アップを付与することもできるようになりましたね。

多分、自キャラにかかっている身かわし率アップより、味方にかかっている身かわし率は低い気はしますが、テンションが上がることを除けば、どちらかといえば守り寄りの必殺技ですね。

これは明らかに必殺技を使ってテンションを上げてから、新必殺技に繋げた方が良さそうですね。

トリックゾーンにテンションが乗るので、ダメージが結構上がります。

トリックゾーンにはチャージタイムがないようなので、魔法使いのメドローア(チャージタイム140秒)みたいになるべく早く使って、戦闘全体で使える回数を少しでも増やすみたいなことを考える必要もありません。

新必殺技から使わないといけない場面は、あまりないと思いますが、しいていえば自キャラが狙われていて、次の攻撃を向けたら死んでしまうみたいな状況なら、先にトリックゾーンを使って、少しでも敵にダメージを与えておくとかですかね(死んだら必殺技が消えてしまうので)。

でもこの場合でも先にアクロバットスターを使って避けることができたら、みたいなことがあるので、どっちがいいのか難しいところでもあります。

それか何らかの状況で、すでに旅芸人のテンションがマックスになっていて(踊り子の必殺技や防衛軍などのテンションが上がりやすい戦闘で)、アクロバットスターのテンションが無駄になってしまうなら、先にトリックゾーンを使って、その後にアクロバットスターでテンションを上げてハッスルダンスの回復量を増やすか、他の攻撃のダメージを増やすかですかね。

あと、旅芸人がメインのヒーラー職としてパーティに参加している場合は、アクロバットスターからトリックゾーンまで、回復行動ができなくなる時間が結構あるので、様子を見ながら回復しないといけない状況なら、必殺技と新必殺技を連続で使わずに、ちょっとずつ使う感じになるかもしれませんね。

というわけで、必ずこの順番ということはなくて、あくまでも臨機応変にということになりますが、特に回復に専念しないといけないとかテンションがマックスになっているとかでない限りは、必殺技でテンションを上げてからトリックゾーンで攻撃が良さそうに思います。

個人的にはアウルモッドにオートマッチングで参加する時に、旅芸人で行くことが結構あって、やっぱり壊滅状況なら回復や蘇生を優先しないといけないので上手くいかない場合もありますが、アクロバットスターでテンションを上げてからトリックゾーンで攻撃ができると、旅芸人にしては結構ダメージを与えることができて、気持ちのいい場面であるような気がしますね。

また機会があれば、他の職業でも新必殺技と必殺技をどの順番で使うか、考えてみたいと思います。

今回はこの辺で終わりにします。

読んでくださってありがとうございます。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

タグ 新ブログ『モトニンゲン』はDQ10

タグ 旧ブログ『人間男の試練』はドラクエ10

更新情報