7.4アプデ9日目(異界アスタルジア・ネタバレなしストーリー感想ほか)

2025年5月23日金曜日

DQ10

バージョン7.4の9日目にやったことを書いてみたいと思います。

記事タイトルにも書いていますが、ほぼストーリーをばかりやっていたのと、今回はブログを更新する時間があまりないので、ちょっと薄い内容になるかもしれません。

まず最初は昨日コットンキャンディで占い師のレベル上げしてログアウトしたのを忘れていて、元気タイムが15分くらい残ってたんですよね。それで転職して試練の門をやりました。


その次は、バージョン7.4で追加された新宝珠は道具使いの新特技のバイキルエンスの瞬き(光の宝珠)だけなのですが、今週の達人クエストに防衛軍のお題があったので選んでやってみました。

ちょうど全兵団の時間帯だったんですよね。

総帥Mにおまかせだと、逆にマッチングしづらいことがあったので、異星のを選択して何度か参加しました。

それでそろそろストーリーを始めるつもりだったので、せっかくならと思って、もう一度グリンガムのムチと交換してみたのですが、かなり微妙でした。最初に交換したグリンガムのムチに開戦時10%で会心と暴走率アップが付いていたのでそのままにしました。


サブキャラの分はもう終わっていたので、メインキャラで今週の異界アスタルジアをやりました。

今週の分をクリアしたら、上限解放した3人の仲間のうち1人がレベル136になったので、4キャラ目の上限解放をしてみました。ラダ・ガードにしました。新しく解放されるスキルはこんな感じでした。この前、防衛軍で片手剣と交換して、二刀流のラダ・ガードの両方の武器を装備させることができたので、強くなったんじゃないかと思って選びました。

これで今の時点で上限解放できる4人目まで素材を使ったので、他の仲間は6月になってからですね。

今週はアスバル用のプレゼントがそんなになかったので親密度は6のまま、ストーリーではアスバルのこころを装備することにしました。

そして、ついにバージョン7.4のメインストーリーを開始して、途中で夕食を摂ったりしながら体調のこともあるので、休み休みやってたのですが、一気に進めてクリアしました。

ネタバレのない感想を少し書きますが、ほんの少しでもネタバレ要素になりそうなことを知りたくない方がいたら、念の為ご注意ください。

またストーリーを動画にして記事にする時にその場面での感想などを書くつもりでいるので、本当にシンプルで1個だけですが、ここで終わりかと思ったらもうひと展開ありましたね。確かにあそこで終わったら、これといったボス戦とかがないから地味すぎるか、と後になってから思いました。

途中で中断して次の日とかに続きをやっても良かったのですが、1日でやって終わりました。

金曜日は忙しいので土日に動画をある程度、編集できれば、来週から何回かに分けて7.4ストーリーの動画と記事なりそうです。それが終わったらゼノブレイドクロスDEの再開ですかね。そうなると6月になってるかもしれません。

あと、関係ない話ですが昨日の記事でスイッチ版のモンスタートレイン2の販売ページがまだなかったと書いていたのですが、自分が把握したのは少なくとも5月22日の夕方頃には販売ページがありました。他が21日の23時前後から販売を開始していたので、1日遅い販売になっています。2800円なのでSteam版と同じ値段で、PS5版が60円高く、XboxシリーズSとXが100円高かったと思います。ただ、任天堂のサイトではカタカナだと検索に引っ掛からなくて、monster train2と入力しないと出てきませんでした。昨日はカタカナで入力していたので、もしかすると日付が変わってすぐ販売していた可能性もあるのかもしれません。

今回はこの辺で終わりにします。

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング
ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング

このブログを検索

ブログ アーカイブ

タグ 新ブログ『モトニンゲン』はDQ10

タグ 旧ブログ『人間男の試練』はドラクエ10

更新情報