異界アスタルジアに仲間が追加 [7.5の3日目にやったこと]

2025年8月30日土曜日

DQ10

バージョン7.5のアプデ3日目は異界アスタルジアに仲間が追加されているのを確認してみました。


先にサブキャラの分からやってました。

というのもメインキャラではアプデ前に今週の初回報酬を既にもらっていたので。

サブキャラではアスタルジアの欠片が240個あったので、仲間にできるのは3人中2人まででした。

大地の三闘士がそれぞれ1人ずつ実装されました。

適当にドルタムとナンナを仲間にして連れて行きました。

ドルタムは大盾が装備できますが、武器は素手なんですよね。他に盾が装備できる異界アスタルジアの仲間がいないので、そういう仕様にしているのかもしれません。スキルも守りや回復寄りのものが多く、攻撃呪文を覚えるスキルラインもありましたがドガンタロスなどの土属性やイオナズンなどの光属性も使えるようになります。

ナンナはハンマーを装備させることができて、イメージ通り攻撃寄りな感じでしたね。


バージョン7.5で改修された部分ですが、先へ進む方の扉が光っています。

画像では伝わりにくいですが、光っている部分が上下に動いているような感じで、光加減は思ってたより地味ですが光の動きで判断できますかね。

ただ、以前にも書いたのですが、先へ進む方の扉は選択肢が(上の画像の場合)第3層へ進むとか深部への脇道へ進むなど、具体的な内容で示されていると覚えておけば、間違えて戻る方の扉から出てしまうことは防げるような気もします。


一方で、これは戻る方の扉をあえて調べてみたのですが、扉がそこまで大きく変わらないというか、光が動いてはいないものの、元からちょっと光沢があるっぽいんですよね。

わかりやすくするなら戻る方の扉を逆に闇に包まれているみたいな暗くするくらいでも良かった気がします。

そして、さっきの進む方の扉とは違って、選択肢がはいといいえになっていますね。

なので、選択肢がこのシンプルな2択になった時点で、戻る方の扉を調べてしまってるんだなと覚えていれば、間違えて外に出てしまうことがなくなるような気がします。ただ、忘れてるから出てしまうというミスを何度もしているのですが。

やっぱり、ここの選択肢の矢印がある場所をデフォルトで、いいえの方にあるだけでもミスがかなり減っていいと思うんですけどね。


今週の分を終えたら欠片が100個以上あったので、カブを仲間にすることができました。


これでしばらくドワーフ3人とのパーティで冒険することができそうです。

カブはオノが装備できて、やっぱり攻撃寄りですね。同じくオノを装備できるギルガランとはまた少し違うスキルを覚えるようでした。


それからメインキャラの方で異界アスタルジアに来ました。

たまたま欠片が貯まっていて、一気に3人とも仲間にすることができました。

こっちのキャラでは今週の分が終わっているので、日曜日に更新されてから行きます。

更新される前の今週の交換できるプレゼント一覧です。

きっと日曜日にはドワーフ3人それぞれ固有の好きなプレゼントが追加されてたりするんですかね。他の仲間と好きなプレゼントが同じ場合もあるので、どのプレゼントで親密度が上がりやすくなるのか知っていると効率良く上げることができそうです。

9月1日に異界の闘技場が更新されますが、普通に考えると、それぞれドワーフのキャラを1ヶ月に1人ずつ連れて行くお題がありそうですかね。12月には7.6のアプデがありそうなので、9〜11月か、10〜12月で1キャラずつって感じになりそうな気もしますが。なので9月に誰を連れて行くお題があるのか、ちょっと注視してみますかね。

アプデ2日に久々に何時間もドラクエ10をやった反動なのか、3日目も遊べる時間はそれなりにあったはずなのに日課的なことと今回の記事に載せた異界アスタルジアをやって、1回だけ元気タイムでまたスライム・祖を白宝箱狩りして終わりました。隠者のレベルが108になりました。

3日目は動画とか見ながらゲームの音を消してドラクエ10をやってたので、三闘士の声がせっかく付いてるのでしょうけど、全く聞いてませんでした。ナンナの声優さんが今年の春前くらいまで見ていたドラゴンボールDAIMAで登場する重要なキャラを演じられていて、全然声優界のことは知らないのですが、ナンナが出世したみたいな感覚で見てましたね。

4日目以降もできれば隠者のレベル上げですかね。隠者のレベルカンストまでまだまだですが、マイペースで進めていけたらいいなと思っています。

今回はこの辺で終わりにします。

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング
ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング

このブログを検索

ブログ アーカイブ

タグ 新ブログ『モトニンゲン』はDQ10

タグ 旧ブログ『人間男の試練』はドラクエ10

更新情報