5.5前期のストーリーをサブキャラでもクリアしました。
メインキャラに続き2回目ならではの感想などを書いていきたいと思います。
ネタバレ要素が含まれていますので、気にする方はご注意下さい。
サブキャラで5.5前期のストーリーをクリアしました [あの登場人物の違いなど]
サブキャラでストーリーを進める時は既にメインキャラでクリア済みで2回目になっているので、ムービーを飛ばしまくって割とすぐに終わることが多いです。
しかしサブキャラの育成を怠っていることもあり、バージョン5以降はボス戦の難易度を弱いにしても戦闘に時間がかかることが多くなってきました。
どうせ弱いを選ぶから適当な構成(自キャラ僧侶とサポ戦士デスとレベルが低い仲間モンスターのメタッピー)で挑んでみたら邪神ヴァニタトスの色がしばらく白いままで、倒すのに8分以上かかってしまいました。
そこからはメタッピーをハンバトに変更して、いくらか早く倒せるようになってきました。
5.5前期のストーリーでは、ほとんどのボスが魔蝕を使ってくるので、呪いと混乱と幻惑の耐性があった方が良さそうでしたが、久し振りに僧侶を使っていてシャインステッキがなかなか良かったですね。
チャージタイムもないですし、消費MPが3で、仲間1人の状態異常を一度に全部解除できるので、魔蝕向きでした。
特に呪いも治すことができるので、スティック僧侶ならおはらいやツッコミより、とりあえず味方が状態異常になっていればシャインステッキですね。
ここは敵がたくさん出てくる戦闘なので、マホトラのころもを使ってみたところ、あっという間にMPが全回復していました。
スティック僧侶なので、スピリットゾーンで仲間の分のMPも回復することができました。
ここは兄弟が男の場合と女の場合の違いを見ることができるので、ムービーは飛ばさずに見ていました。
なかなか男兄弟のキャラクターボイスが男らしい口調と声なんですね。
ちょっとこのアフロ頭のお兄ちゃんには声のイメージが合わなかった気もしましたが。
それと、初見の時は血が繋がっていなくても兄弟と呼べるか?の選択肢を迷うことなく「はい」にしましたが、2回目ということもあり、あえて「いいえ」を選んだらどうなるか試してみました。
すると、もう1回くらい本当に兄とは呼べないのか?と聞かれ、それでも呼べない方を選択すると、覚悟が足りないからやり直しみたいなことを言われて、ムービーの最初に戻ってしまいました。
このムービー自体はスキップすることができるので、ここでの選択肢で物語が分岐することは無さそうでしたが。
5.5前期のラスボスとの戦闘になりました。
ここは仲間を入れることができず、兄弟2人での戦闘でしたね。
うっかりスティック僧侶のままで来てしまい、兄弟そろってメイン武器がスティックだったので不安でしたが、兄弟がドルモーアで攻撃してくれたり、錬金でハナちゃんやニコちゃんを召喚して、そっちの方でも火力が結構出ていました。
自キャラはスティック僧侶なので火力には貢献できませんでしたが、特に問題なく倒すことができました。
サブキャラの分のストーリーは、始めるまでが面倒でしたが、いざ始めてみるとムービーをほとんど飛ばせるので、あっという間に進んで、それでもなんだかんだで1時間30分くらいかかりましたかね。
ストーリーによってはサブキャラだと1時間くらいで終わる時もあったので、そこそこムービー以外の部分でのボリュームがあるといえばあったのかもしれません。
これで、いよいよストーリー的には来週のバージョン5.5後期を待つばかりになってきました。
ただ、エンディングを公開していいのがバージョン6.0以降になるということと、5.5後期ではボス戦の難易度がアプデから1ヵ月ほど選択できないということなので、メインキャラではずっとボス戦を強いでやってきていますが、サポ入りでは無理な強さだった場合などは動画配信の都合があるので、すぐやるかどうかは未定ですね。
でも昔って、ストーリーのボス戦も野良で組んで戦ったりしていたのが懐かしい気持ちもあります。
バージョン2のラスボスとか3.2の氷魔フィルグレアとか、当時サポでは結構難しかったのと、ストーリーでもボスが強ければ誰かと組んだ方がいいっていう風潮みたいなのがありましたもんね。
今の段階では兄弟が大魔王城の医務室で横たわっていますが、バージョン6のストーリーがあることも踏まえると、兄弟がどうなるのかっていうのは結構気になります。
バージョン4では主人公の父やキュルルなどが、まるで生きていると都合が悪いかのごとく、離脱していきましたからね。
まさか主人公と兄弟のどっちかが死んで、その後を巡る話として天界とかにならないでしょうかね。
というわけで横道にそれてしまいましたが、今回はこの辺で終わりにいます。
読んでくださってありがとうございます。
ドラゴンクエストXランキング