各動画の概要欄にはブログ記事へのリンクも貼ってありますので、この再生リストをブログの目次代わりとしてもご利用して頂けると思います。
バージョン4.1のストーリーの再生リストはこちら
1つ前のバージョン4.0のストーリーの再生リストはこちら
その他のドラクエ10関連の再生リストはこちら(主に4.1)とこちら(主に4.0)
ブログ内にコメント欄はありませんので動画の方にコメントを頂けると嬉しいです。
(初めての方もチャンネル登録して頂けるとありがたいです)
今回は、動画なしで普段ブログに書かないようなことを記事にする予定でしたが、超便利ツールの方でエイプリルフールネタがあったので、短い動画を投稿することにしました。
超便利ツールなので音声がないことと、本来は5つ鍵のアイコンをクリックして解錠するのですが途中から撮ったので残りの2つのみになっていますのでご了承下さい。
昨年の夏くらいか利用規約が変更になりユーチューブへの動画投稿が条件やルールなどを守った上でですが認められるようにはなりましたが、音楽関係はかなり厳しいらしくて、ゲーム以外の音楽を使用すると動画を削除されたという話も聞いていますので今回はそのまま無音になっています。
少しだけですがその時の画像などもここに載せますがあとで変更したり削除する可能性もあります。
タイトルが「ジュエリア先生のお悩み相談室」になっていました。
ホーム画面にもジュメリア先生がいて「解錠せよ!」という文字がありました。
隣りにいる男のNPCは誰なんでしょうか。
(※追記 メギストリス城の中にいる黒箱を開られるようになるクエのNPCでした。ツイッターで教えて頂きありがとうございます。解錠つながりということですね。あとエイプリルフールネタはもう1パターンありミイラ男とジュメリア先生がいて「洗浄せよ!」というのもあったそうです。)
「宝箱の開け方がわからねぇんだ…」と言っています。
とりあえずアイコンが鍵のマークになっているものをタップすると解錠されるようになっていました。
お気に入りのアイコンでもいいですし、そこになかったら普通にカテゴリーの中に鍵のマークのものがあれば選択するだけ解錠することができます。
5つ解錠すると報酬を受け取ることができるのかと思いましたが特に何ももらえませんでした。
一応クリックするとジュメリア先生からのメッセージが表示されますが、画像を撮っていなかったので動画の方をご覧ください。
どうでもいいことですがタイトルがお悩み相談室ですがそれらしいことはないようです。
ゲーム内ではアストルティア防衛軍の敵が変わっていたり、戦闘の際には軍服ではなくカンダダの衣装で戦うことになるというこだわりが色々と込められていました。
ではここからは当初の予定通り、とはいっても完全にアドリブですが普段あまり書かないようなことなどを記事にしていこうと思います。
閑話休題の意味は、それた話を元に戻すということなので、今回は普段あまり書かない話題なので、その逆ということで、閑話休題の逆というややこしいタグを付けています。
ブログに画像を貼るようになった理由
これは以前に記事の中で機会があれば書こうといっていたので今回ここに書くことにしました。
これはあとで書く、人気ブログランキング以外のランキングサイトにも参加した理由とも関わってきます。
当初ここのブログは文字のみで運営するつもりでした。
画像を使わない予定だったのは、単純に画像を撮ったり貼ったりするのが面倒くさそうというのと、個人的に活字が好きなので、文章のみの方が読みやすいというのがあります。
特に同じゲームをしている人に向けてのブログということになれば画像を載せなくてもその名称を書けば何について書いているかは伝わるので必要ないと思っていました。
ブログ自体はもっと前からやろうかなとは思っていたのですが、なかなかどういう内容でやるのかが決まらなかったので始めるまで時間がかかっていて、もしかしたらもうやらないかもくらいに思っていた時期もありました。
そこで背中を押されたのが昨年の夏にドラクエ10の利用規約が変更になり、ユーチューブで動画を公開しても良くなったことと、昨年の11月にバージョン4が発売されることがわかった辺りからです。
去年はちょうど趣味で動画の編集ソフトをいじったりしていて使い方がいくらかわかってきたタイミングだったのと、その一方で動画の投稿って著作権関係が難しいところもあって、せっかく苦労して作った動画を公開したら著作権的にアウトだったりすることがあり、この辺は説明しづらいのですが、著作権に触れていなくても外国のどっかの企業がそれはうちの権利だという網を貼っているものに引っかかることとかがあって、そういう企業に著作権を侵害していないことを申し立てたりするのも結構手間だったりするんですよね。
そういう点ではドラクエ10のゲームを配信することができるというのはとてもありがたいことだと思いました。
それでわざわざプレイ動画を録画することができる機械とかも買って、だいたいタイミング的にバージョン4が始まることもあって、動画とブログをセットでやってみるという形で始めることにしました。
そうすれば画像を貼るのが苦手で文章だけになりそうなブログでも、動画も見てもらえればいいかなと思っていました。
そんな中で起きたのが、あるブログランキングの上位のブログのコメント欄で他のブログの記事がそっくりそのままコピーされて貼り付けられていたり、他のブログを見に行くとウィルスに感染するなどの悪質な嘘の情報が載せられていたりするということがありました。
これに関してはそのコピーされたり悪質な嘘情報を載せられたブログの管理者や読者がコメント欄で指摘したり、その上位のブログのツイッターで直接改善を促すように伝えても、一向に見向きもされず放置されている状況が長く続きました。
その後、そのブログは人気ブログランキングに通報されたり、ブログ内に貼られているグーグルアドセンスへ通報した方などもいましたがそれでもそのどちらかから停止などの措置が取られることはなく、コメント欄も放置されたままでした。
そういう状況だったので、ランキングの順位は低いけれども、ここのブログも文字主体ですし記事をコピーされる可能性があり、しかも貼られた場合にブログの管理者に伝えてもブログランキングに通報しても改善されないということがわかったので、それではあんまりだと思いましたが、防衛策としてブログに画像を貼ることにしたということです。
実際は動画と記事をセットにしている関係上、動画を編集する際にスクショを撮るだけだったので、そこまで負担にはならなかったというのが本音ではあるのですが、画像を貼るようになったきっかけはそんな感じです。
ブログ内にゲームの画像を貼るのは利用規約的にはまだ運営側の解釈しだいではツイッターなどの一部のSNS以外では違反にすることもできる状況だと思いますが、ブログ記事を盗用されるリスクと比較した際にどちらがマシだろうかという苦渋の決断でもありました。
とりあえず、今も画像は記事内に貼ったりしていますが、今後の考え方次第ではまた載せなくなったり、既に掲載したものも削除する可能性もありますのでその点はご了承下さい。
人気ブログランキング以外のランキングサイトに登録した理由
これも以前に機会があればそのうち書くといっていたので、今回書いてみることにします。
理由は先程の画像を使うようになったことと多少似てくるのですが、まずはその上位のあるブログサイトのコメント欄に他のブログの記事が何度もコピーされていた件を色んな方が通報しているにもかかわらず、その上位のブログがランキングから除外されるなどの措置は全く取られなかったという不信感です。
もしかすると人気ブログランキング側から対処しないと除外するというような通達は出したかもしれませんが、内容があまりに悪質であり管理者としての責任も放棄している状態だったので、最低限でも抜本的な対策がされるのを確認するまでランキングを停止するなどの措置をとるのは当然だと思っていました。
それと同じ時期に、ここのブログのINポイントが反映されなくなるというトラブルが発生して、問い合わせたことがあったのですが返事は来たものの全く質問した内容とは異なる、定型文のようなものが送られてきただけでした。
これは1週間くらい続いていて、ブログに投票してくれた方のポイントは見ることができるのですが合計すると明らかに足りなくて、しかもそれ以降加算されなくなりました。
これはかなり悲惨なことで、毎日ブログを更新していて投票してくれる方もいるのにどんどんランキングが下がっていくことになりました。
この時の不信感もあります。
そしてドラクエ10自体が時間の経過とともに勢いが軟化している部分ももちろんあると思いますが、今の人気ブログランキングではオンラインゲームという性質もあり、ゲーム内のフレンドや仲間が多い人が固定票のような役割を果たせば内容を問わずにそこそこ上位に上がることができるようになっていると思われる現状もあります。
おそらく20人くらい毎日投票してくれるゲーム内の仲間がいれば30位以内には今だったら入ることができるのではないでしょうか。
1位や2位になるにはそれでは無理だと思いますが、ブログの内容というよりは固定票を確保している人が断然有利な状況になっているので、ランキングが上がることにあまり意義を感じられなくなってきているというのもあります。
それでも人気ブログランキングに参加しないのはある意味では存在しないのと同等くらいの影響力はあると思うので、参加自体を取りやめようとは思いませんでした。
せっかく見に来てくれた人に、ランキングへの投票ボタンのクリックを強要するのも申し訳ない気もして、どうやったら投票してもらえるかというようなことは考えなくなり、順位もそれほど気にならなくなってきました。
その上で投票していただいている方にはいつも感謝の気持ちはもちろんありますし、ユーチューブのチャンネル登録者数であったり、ランキングの順位の節目で何か企画を考えたいとも思っています。
そういう意味ではランキングサイトに参加しているのはこのブログを知ってもらうきっかけになってくればいいということになり、それでもう1つブログ村というところのランキングにも参加することにしました。
もしかすると今後どちらか撤退したり、場合によっては両方とも撤退することもあるかもしれませんが今の段階ではこんな感じです。
あと、もう1つ突飛な意見を書きますと、スクエニでランキングサイトとまでいかなくても、ランキングのブログパーツみたいなものでも作って配布して、そこでスクエニの広告でも出したら、かなり宣伝費のコスト削減や宣伝効果が得られるような気がしています。
ランキングバナーに次のアップデートまであと何日とか表示されたら、それだけでもユーザーのテンションが上がるような気がしますし、色々と権利関係的に難しいところもあるかもしれませんが、必ずスクエニにはプラスになると思うので検討してみるのもいいと思いますが、スクエニ関係者は見ていないと思うので何ともいえません。
現状はブログランキングはスクエニが運営している訳でもありませんし、同IPで1日1回のみですが単純にバナーのクリックが多ければランキングが上がるという原始的な仕組みのランキングサイトです。
ドラクエ10が再びかつての勢いを取り戻してドラクエ10のブログ界隈が活性化したとしても儲かるのは人気ブログランキングなんだと思うとなんだかやるせない気持ちにもなります。
1位になるのはもちろん大変でしょうし、すごいと思いますが、そこに目的達成のゴールを設定することに意味を見出せないでいるという感じです。
動画サイトに寄せられた誹謗中傷?!
以前、バージョン4.0の時に追加されたキャラクターズファイルのリーネのクエストを記事と動画にしたことがあります。
その時は確か動画のタイトルにも記事のタイトルにも「不評な」リーネのクエストという表記をしていました。
先日公開されたドラクエ10のアンケート結果ではリーネのクエストの満足度は30%を少し超えていて、通常のサブクエストは10%くらいということらしく、好評な部類に入るそうです。
ただ個人的にはリーネのクエストは着眼点が期待していたものと異なっていたり、内容自体に無理があると感じたため、話の完成度としてはあまり良く思っていません。
それと同時に、動画やブログはドラクエ10をプレイしていない方や休止中の方も見に来る可能性があるものです。
それで何の説明もなく普通にリーネのクエストの記事や動画を見てもらった場合に、見た人が面白くないと感じたら、これを記事や動画にしたこちら側のセンスや価値観が疑われてしまう場合もあります。
そういう意味では先にタイトルで「不評な」ということを入れることで、視聴する側はハードルを下げて見ることになりますし、この動画や記事を上げているのはそれをわかった上で公開しているということがある程度伝わることになります。
言い方は難しいですが、これはリーネのクエストを作った人に対してもフォローになっているつもりでそうしているということです。
そしてブログの記事の方でも決して文句ばかり言ったり不満を言っているのではなくて、何が問題だったのか、どうしたらリーネのクエストが面白くなったかについて、かなり真剣に建設的な意見を述べたつもりです。
もしこれを見て気分を害したという関係者がいたとすれば、記事や動画にすらすべきではないと判断した大勢の動画配信者やブロガーがいたであろうことも考慮して下さい。
その証拠という訳ではありませんが、リーネのクエストの第1話である「素敵なナイトクルージング」ではナイト(夜)の航行が舞台になっているはずなのに、窓の外は青空が広がっていて明るい時間帯の景色になっていますので、ナイトクルージングではないのですが、こんな致命的なミスに対してどこかのブログが大きく話題にしたり、まとめサイトが取り上げたりしたでしょうか。
たくさんの人がプレイしたかもしれませんが、これに関する不具合の報告はどれくらいあったのでしょうか。
おそらくほとんどなかったんじゃないかと思います。
これはどういうことかというと、そこまで興味を持っているプレイヤーがいなかったということではないでしょうか。
その上でこのリーネのクエの満足度が3割を超えているというのはクエの完成度すら気にしておらず、アンケートの回答もいい加減な層がある一定の割合でいるということかもしれません。
そして、ここのブログではコメント欄を設置していないので、コメントや意見はツイッターやユーチューブの動画の方にお願いしています。
それは色々考えた上で、せめてツイッターかユーチューブのアカウントを持っている人がある程度発言に責任を持った状態でコメントして欲しいという理由もあるのですが、そのためコメントは正直いうとあまり来ない状況です。
そこへ、このリーネのクエストの動画にコメントが寄せられていました。
あまり書きたくないのですが「死ね」とだけ書いてありました。
ユーチューブではある特定のワードはスパム扱いにされているようなので、この言葉は公開されることはありませんでしたが、チャンネルの管理者は閲覧できるようになっています。
そのコメントを投稿したアカウントはドラクエ10のキャラクターのアイコンを使用していることから、ドラクエ10のユーザーであることは明らかです。
日頃から野良PTを組むことはほとんどなく、揉めたようなこともほとんどなかったと思うので、恨みを買うような覚えもありませんし、心当たりが全くありません。
まさか開発スタッフじゃないよね、と思いたくはありませんが、次にもし同様のことが行われたら、晒し行為はあまりしたくなかったのですが、画像付きで公表したいと思います。
それで万が一、開発スタッフの誰かのユーチューブのアカウントがバンされたりしたらちょっと怖い話ではあります。
別の理由かもしれないのでなんともいえないところもあるのですが、リーネのクエストを酷評していると思われたとしたらそれは大きな誤解で、むしろここまでリーネのクエストについて時間を割いて自分なりの意見を書いたブログは多分ないと思っていますので、逆にそれに対して「死ね」としか言い返せないとしたら、やっぱりそれは物語の見方や着眼点を見直すべきで、もっと論理的に物事を捉えるように努力すべきだと思います。
それにしたって、ナイトクルージングなのに真昼みたいな景色のままなので、白夜だったとかせめて愛嬌が持てるような返しをする余裕でもあればまだいいと思うので、「死ね」はないと思います。
これも書く機会を逃していたのでこのタイミングで書いてみることにしました。
座談会に応募した?!
エイプリルフールなので言い切っても良かったのかもしれませんが、座談会に一応、応募だけでもしてみようかと思っていたのですが、この前のアスコンの時と同じで締め切りギリギリまで検討していたところ期限が過ぎてしまいました。
とりあえず応募してみて、万が一でも選ばれたら本当に行けるかどうか検討してみても良かったかなと今では思っています。
応募していませんが招待してくれたら行きたいと思いますが、できれば交通費は一部だけでもいいので出して欲しいと思います。
他にも色々書く予定でしたが、完全にアドリブで記事を書き始めてしまい、忘れてしまったので思い出したらここに付け足すか、また別の機会にするかもしれません。
今回書いたのはエイプリルフールという独特なテンションと雰囲気の中で、本当とも嘘とも取れる曖昧な内容にしてみたのですが、果たして何が事実で何が虚偽だったのかは明かさないまま終わりにしようと思います。
あるブログについては名指ししませんでしたが、それでも今回それについて触れることにしたのは、いつの間にか対策を講じていたことがわかったので、前から書こうかとも思っていましたがエイプリルフールというタイミングにしてみました。
それも座談会に参加したいから体裁を繕ったとかの理由だと残念な気もしますし、座談会の参加者が近いうちに決まった段階で、ドラクエ10の運営や開発者がどういうところまでブログ界隈を見ているのかがわかるようにもなります。
一応ここのブログは始めてから4ヶ月半くらい経ち、今のところ毎日更新していますが、あまり宣伝もせず、ゲーム内の知り合いにも見て欲しいと言ったことはなく、内容もとっつきにくいと思いますが、ゲームブログの端くれながら遠く見守ってみたいと思います。
今回はこの辺で終わりにします。
読んでくださってありがとうございます。
人気ブログランキング | にほんブログ村 |