バージョン4.1の総括

2018年5月29日火曜日

ドラクエ10

t f B! P L



明日からバージョン4.2になるということで、バージョン4.1の総括みたいなことを考えてみたいと思います。

まず先日の超DQXTVの教えて青山さんのコーナーでの聖守護者関連のテータで訂正があったので補足したいと思います。


前回の時は死神のところが罪人になっていて、運命のところが恋人になっていたので、それらが間違いだったようです。

一応、以前これを記事にした時は罪人が死神の間違いなのを前提に書いていたので、当たっていたことになります。

『[聖守護者の闘戦記]教えて青山さん!に見るデータと解説』

そんなの見ればわかるでしょ?って思った方、ちょっとお待ち下さい。

当時これを記事にしていたランキング上位のブログはデータを真に受けて、罪人が多いなんて意外でしたよ、とか記事にしていたのです。

平気で嘘を書いたりわざと間違えて釣り針を構えている悪いブロガーにはご注意下さい。

で、聖守護者関連についてはまたあとで触れますが、ここからは時系列的な順番でバージョン4.1の始めから、ここのブログとの関わりみたいな感じで書いていきたいと思います。

バージョン4.1の初日は2月21日(水)

初日からキラーパンサーを仲間にしたり、いにしえのゼルメアに行ったりしていたのを覚えています。

フィールドの敵からゲノミーがたまに出てゼルメアの聖紋を落とすようになったので、分散狩りが流行りましたね。

サーマリ高原のヒッポキングでみのがす人が多くて混雑していたこともありました。

実はその頃、穴場を見つけていて、偽りのロヴォス高地にいる、やつざきアニマルとサウルスロードが1匹湧きなので、そこでやっていたことがありました。

狩場まではちょっと遠いですが、他にやっている人がいなかったのでそこそこ快適でした。

結局はヒッポキングもサーバーを移動すればそれなりに混雑を避けることができたので、偽りのロヴォス高地は数回だけでしたが、今後また新しい防具が追加された時などにも使えるかもしれません。

ゼルメアとクルーガースーツ


なんとなくバージョン4.1の最後の日ということでゼルメアに行ってみたところ、今日はこんな装備が出ました。


おびえと混乱耐性がついたクルーガーハットです。


最近ちゃんとしたやつを買ったばかりだったので、もったいないけど持ち帰りませんでした。

バージョン4.2から他人の耐性を見ることができるようになるので、つまりそれは自分の耐性が他人からも見られてしまうことになるので、買い直したところだったんですね。

でもまあ、先にゼルメアのが出ていたらおびえ100%にはできていないので宝珠を入れて対応しなければいけなかったので、いっかーとは思いました。

自己錬金なので他に失敗したのもありますが、トータルで買うよりはちょっとお得でしたが、こればかりは運なので普通に買った方が良さそうだと思いました。

クルーガーセットについてはバージョン4.1で追加された防具の中でも、割と早い段階でいいんじゃないかと思っていて、今回の防具の中で唯一、買い増し(本当は買い換えたかったけどフォーチュンなどは捨てがたいので)したのがクルーガーでした。

その時に記事にしたのがこちらです。

『新防具クルーガー強いんじゃないか説』

あと実際にフォーチュンとクルーガーとの比較の記事と動画も作成していました。

『【動画あり】フォーチュンとクルーガー装備の比較』

検証の回数などはかなり少ないので雰囲気だけでもと思って作成していたと思います。

思えばこれらの記事はバージョン4.1になってから一週間も経っていない段階でクルーガーを推していたので、偶然とはいえその後になって聖守護者の闘戦記でここまで活躍するとは自分でも思っていませんでした。

個人的にはソロでの白箱狩りの記事や動画を作成していた時期でもあったので、当時から天地とキラパンの組み合わせで白箱狩りをしていたこともあって、めいどうふうまの威力が上がるというのがクルーガーを買いたい理由の1つでもありました。

ゼルメアでクルーガーの耐性装備も出るようになって、僧侶の装備も場合によってはクルーガーになっていきました。

最近、間違って体下の毒100%を捨ててしまったので結構ショックでしたが頭の毒100%がまだあるので、我慢しつつ、またゼルメアで出ないかなと思っています。

バージョン4.1のメインストーリーとサブクエスト

3月に入ってからもマイペースな記事が続きますが、途中からバージョン4.1のメインストーリーとサブクエストについても記事と動画を作成しています。

メインストーリーはバージョン4.0に比べると短いですが、それでも9回に分けて記事にしていたので、1回あたりの内容が多くて記事にするのは結構大変でした。


1回目のものだけここにリンクを貼ることにしました。

9回とも全部読むのは大変かもしれませんが、おそらく読むとメインストーリーに関する印象はかなり変わってしまうかもしれません。

どっちかといえばストーリーの評価が下がってしまう方向で印象が変わる可能性があるのでご注意下さい。

それでも自分でもよくそういうところに気がついたなぁと思うところもあったので、本当は結構おすすめしたいです。

他にもサブクエストに関しても、こういうのはざっくりやってあまり覚えていないくらいのものなのかもしれませんが、そういう些細なクエストもこういう見方をしたら印象が変わるんじゃないかという内容で記事にしたものもあるので良かったら見てみて下さい。


例えばこれは[時を巡る命題]シリーズのその2になっていますが、ここでフィロソロスが教え子について語っていることなどはバージョン4.2の続きになるクエストにも繋がっていくと思います。

あと、これは今頃になって最近プレイして記事にしたものですが、おすすめしたのはこちらです。


これはトビアスのクエストの最終話になっているクエストですが、記事の内容はよくできたなと自己満足ですが思っているものの1つです。

まずタイトルになっている竜神の遺産とは何なのかや、このクエスト自体を別の視点から考えてみるということに成功した例なんじゃないかなと勝手に思っています。

これを見るとトビアスのクエストの印象がいい方向に変わる可能性もあると思うので、見て頂ければいいなと思います。

ほんの少しですが珍しく下ネタっぽい部分もありますので、潔癖性の方はご注意下さい。

ついに白箱から属性耐性の埋め尽くしが出る!

白箱関連の記事は結構やっていたので、そのうちいいのが出るといいなと思っていたのですが、ある日、突然、本当に属性耐性の埋め尽くしの装備が出ました。


時期的にはメインストーリーを記事にしていた時だったのですが、予定を変更してこれを取り上げてみたこともありました。

『【動画あり】属性耐性埋め尽くしの装備が出ました』

精霊王の身体上で炎42%のものが出たので、セット効果を加えると62%になります。

その後、先日行われたコロシアムのグランプリに炎100%の賢者で参加したりもしてみました。

グランプリはいつも個人戦しか参加していないので、時期的に聖守護者ともろに被ってしまい、今回はあまり行けませんでした。

それでもランクが低い時の戦いに限りますが、たまにフューリーを持ったバトマスがいたりするとどの攻撃もミスになっていたので強かったです。

ツイッターでつぶやいたりもしましたが、あまり私に人気がないので申し訳ないのですが、属性埋め尽くしの装備という割にはそれほど拡散されませんでした。

人気があるプレイヤーだったら結構たくさんリツートされたり、いいね!されたりしそうな感じがします。

一応いつでもいいので、もし見かけたら拡散してみて下さい。

動画も投稿しているのですが、なぜか白箱関連だとヒッポキングの動画の方が再生数が多いです。

ゲノミー狩りの前にやっていた時のものなので、そういう珍しさもあったのかなとは思います。
 

聖守護者の闘戦記

4月に入るとまずはエイプリルフールネタなどもあり、防衛軍のはクオリティも高かったのでなんだかその日だけなのはもったいないような感じもしましたね。

4月に入ってからも最初の方は残りのバージョン4.1のサブクエストについて記事にしていて、クエの攻略手順というよりは重箱の隅をつつく訳ではありませんが、ああだこうだと言いつつ、サブクエストいじりという訳ではないのですが、こういうのがもっと楽しんでもらえるといいなというような独自の視点から色々と書いていましたね。

そして4月の12日(木)からついに、このブログを始めてから最初のハイエンドバトルの聖守護者の闘戦記(レギルラッゾ&ローガスト)が実装されました。



それ以後はほぼ5月を過ぎるまで、ずっと聖守護者関連の記事が多かったと思います。

中でも、特に何も考えずに記事に書いた、僧侶の立ち回り関連で思った内容のものが結構多く見てもらえたようなので驚きました。


これは実装から2日目の時に思ったことを記事にしているので、その後に強さ3をいつも倒しているようなガチな僧侶のものとは異なる部分もあると思うので、今となってはそんなに真に受けて見ない方がいいような気もします。

それでも他に同様のことを書いている人が少なかったのか、たくさん見てもらえるなら、もう少しこれだけに焦点を絞って書いてみても良かったのかなと思ったりもしました。

前半はレギルラッゾとローガストがOLみたいだとか、攻略には不要なことも結構書いてあるので、ちょっと反省点でもあります。

ただ本当に当時ふと思ったことを書いただけだったので、そんなに普段から立ち回りがどうこういうつもりはなく、どちらかといえば立ち回り以前に準備が大事だと思ったりもします。

聖守護者関連では毎日のように記事にしていましたし、今後も機会があればもちろん記事にすると思います。

だいたい4月と5月の記事は聖守護者関連なので、良かったら他の記事も見てみて下さい。

あと初めて強さ3を倒した時の記事と動画もありますので、それもここに貼っておきたいと思います。


ちなみにこの時のデッキから使わなかった抑制を悪魔に変更しています。

最近はまた天地で行くことが増えてきたので、できればまた占い師でも行ってみたいと思います。

いつだったかルームの人が清酒後いきませんか?と誤変換してしまったことがあるのですが、本当に清酒で広がらないかなと思ったりもしています。

勝手に考えたクエスト

5月に入って挑戦してみたのが、メルサンディ村のクエストの続きを勝手に考えてみることでした。

メルサンディ村のクエストは3年以上も前に既に完結しているのですが、こういう感じで続いていったらどうだろうかと、おそらくバージョン4.0の時期くらいにふと思ったことがあったので、それでなんとかバージョン4.1の期間中にやってみたいと思っていました。

当初は動画で作成したいと思っていたのですが、それだとかなり時間がかかりそうだったので、断念して画像を撮って紙芝居風のものにしました。

勝手に考えたクエストというカテゴリーで、クエストxx1『虚構の存在』というタイトルにしました。


全5回に渡ってお送りしていたのですが、その2を読んでくれる方がその1の半分みたいな感じで、どんどん回を重ねるごとに半減してしまいました。

最終回だけそこそこ多かったですが、その4のアクセス数が異常に少なかったため全部読んでくれている方はそんなにいないかもしれず、読んでくれた方には感謝です(実はその4が1番面白いと個人的には思っています)。

自分なりにはかなり良くできたと思っていますが、こういうのは自分が作った料理が美味しいみたいな感じで自己満足になりやすいため、特に反響もなかったので面白くなかったのかなと反省しているところもあります。

苦情的なものはショックなので、もし面白かったという人がいたらどしどしツイッターなどで連絡を頂けると嬉しいです。

一応、勝手に考えたクエストに関してはあと2つあるので、バージョン4.2でももう1つくらいできたらいいなと思っています。

作るのが大変な割にこういうのは見てもらえないので、ランキングなども落ちてしまうのですが、それでも気が向いたらまたやってみたいと思っています。

やっぱりメインストーリーやサブクエストに関する記事になぜか力を入れているという変なブログかもしれないので、実感するのはあまりドラクエ10のユーザーはそういうのを求めていない人が多いのかなという印象があります。

かといって、バトル関連でガチ勢よりの記事ばかりになるのも自分が思っているのとは違う方向なので、その辺の判断が難しいところでもあるかなと思います。

バージョン4.2に向けて

聖守護者関連の記事が多くなってしまったので、途中で計算をミスってしまい、バージョン4.1の期間内になんとかやりたかった天地雷鳴士の職業クエ関連の記事がまた間に合いませんでした。

そもそもはバージョン4.0の初日からあるクエストなので、バージョン4.0でも間に合わなかったのですが、4.1でもギリギリいけるか迷いましたが職業クエは5つあるのでなかなかそればかりやるのもなってところもあります。

人間男の方は初日に職業クエも終わらせて、すぐレベル100にしたのは防衛軍の実績に天地雷鳴士があったからなのですが、その後にプクリポ女の方で、ずっと職業クエをやらずに機会を伺っていました。

そこで思い付いたのは天地雷鳴士の職業クエストを4人とも(サポ含む)レベル100の天地雷鳴士で挑んでみようということで、あえてプクリポ女は必殺なども覚えないでレベル100まで育てました(自分の分の試練などで上げたので人には迷惑をかけていません)。

それで最近になって、本当にレベル100の天地雷鳴士4人で職業クエストをやってきて動画も撮っていたので、そのうち記事にしたいとは思っています。

もしかしたら先に動画だけ出して、記事にするのは時間がない時とか、ネタがない時などに1つずつ不定期にやっていく形になるかもしれません。

バージョン4.2ではレベル105まで上がるので、おそらく毎回これはバージョン4.1の時のものですとか説明するのも億劫ではあるのですが、クエ自体はじっくり記事にしても面白そうなので、それでも軽めの記事にする可能性もありますが、なんとかやれる時にやってみたいと思っています。

ちなみに天地雷鳴士の職業クエ自体はレベル50くらいでプレイすることを前提に敵のバランスなどを調整しているそうなので、本来はレベル100で挑むのは戦闘面ではつまらないところもあるかもしれません。

あとバージョン4.1のサブクエストに関しても聖守護者に挑む前にやるクエストが、攻略手順だけ載せた記事というのは実装当日に記事にしていたのですが、動画やお話の部分も記事にしてみたいと思うので、これもバージョン4.2の間にできればやりたいと思います。

聖守護者のクエストもなかなか考えてみると面白そうな内容になると思います。

他にも、ブログの形態として個人のブログではあまりやらないこと(かといって法人ということではありませんが)で試しにやってみようかなと思っていることもあります。

あとこれは毎回言っているのですが、メインストーリーとサブクエスト関連の記事と動画が、個人的には面白いと思っているのですがあまり見てもらえないこともあるので、もしかしたら今まで通りはやらなかったりスルーする可能性もあるかもしれません。

それでもできる限りはやりたいかなとは思っています。

それとブログを開設してから半年以上なんとか毎日更新していますが、これももしかしたら休止したり途切れたりすることもありそうです。

総括的に振り返りますと、バージョン4.1はまずはキラーパンサーという新仲間モンスターが久々に追加されて、まさかのハイエンドバトルでも大活躍。

いにしえのゼルメアは休止者が復帰するなどの要因にもなっているようでしたし、ゲノミー分散狩りでフィールドでPTを組んだのがなんだか懐かしい感じがしました。

メインストーリーとサブクエストは厳しい指摘をしたこともありましたが、そういう物の見方を提示してくれるのはやはり面白いのかなと思っています。

聖守護者は壁2を想定していたという開発のコンセプトとしては非常に残念でしたが、結果的に常闇でもなかったくらいの豊富なバリエーションの構成で遊べるという部分では良かったと思いました。

総合的に見ると100点満点ではないけれど、ドラクエ10は最高の娯楽だと思っています。

そこが覆されない限りはまだ続けてしまいそうです。

その一方で、ドラクエ10をプレイしている人の民度みたいなものを考えさせられることもありました。

大抵はまともでいい人が多いですが、殺害予告みたいなことをされたこともありましたし、ストーリーやサブクエストの他には多分ない新たな解釈を提示するような記事はあまり見てもらえない、勝手に考えたクエストはもっと見てもらえない、その反面で中身があるとは思えないようなブログがたくさん閲覧されている、というのは自分が楽しいと思っていることとの乖離でもあるんでしょうね。

ほとんどのブログが同じような内容の記事になっていることも良くありますし、そうしないと見てもらえないというのはちょっと悲しい感じもします。

それでも続けていけそうな限りは自分のやりたいことを記事にしてやっていきたいと思います。

やっぱり人気ブログランキングの仕組みとは全然合わない方向でブログを運営しているので、そういうのも気にしないようにしようかなと思っています。

それでは長々と書いてしまいましたが、読んでくださってありがとうございます。

人気ブログランキング
にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエ10へ

にほんブログ村

このブログを検索

アーカイブス

更新情報

人気ブログランキング

にほんブログ村



QooQ