ドラクエシリーズの配信ガイドラインが改定されました [ドラクエ10はやや規制強化]

2021年1月15日金曜日

ドラクエ10

t f B! P L



「う~ん、気持ち良し。(ブロラン投票)」

(1日1回まで)

2021年1月14日に驚きのニュースがありました。

 

ドラゴンクエストのナンバリング作品を含むタイトルで、動画・生配信・画像投稿に関するガイドラインが改定されて、もちろんルールを守った上でですが以前よりも動画配信などがしやすくなりました。


ドラクエ10については、やや規制が強化された部分もありますので、それらの件について、ざっくりと書いていきたいと思います。



今日ドラクエ10にログインしようとしたらガイドラインの変更について、お知らせがありました。


ちょっとだけ改定と改訂の日本語の違いみたいな話をしますが、ドラクエ10の場合は既にきちんとしたガイドラインが定められていた上で文言を変更するので改訂、ドラクエ10とドラクエ11(Sを含む)以外のナンバリング作品には一部の例外を除いて、これまで配信のガイドラインが定められていなかったはずなので、改定と判断しています。


そこまで強いこだわりを持って改定と改訂を使い分けているつもりはありませんので、間違っていたらすみません。

ドラクエシリーズの配信ガイドラインが改定されました [ドラクエ10はやや規制強化]

一応、さきほど公式のツイートを貼りましたが、ツイッターを見れない方もいるかもしれないので、ここにもリンクを貼ってみることにします。


なんと、ドラゴンクエストのナンバリング作品だけでなく、ドラクエモンスターズとかシアトリズムなどのドラクエ関連作品のガイドラインまで丁寧に記載されていました。

すごいと思うのは過去にファミコン版とかニンテンドーDS版や3DS版、プレステ1~2(プレステ3~4は一部の作品で認められているものもあったはずなので)で発売された作品でも動画配信が可能になったことです。

ドラクエ3は確かファミコン版とスーパーファミコン版ならニコ生限定で以前から動画配信が可能だったと聞いたことがあります(詳しくは調べて頂ければと思います)。

ドラクエ10と11は以前から一般の人でも動画配信することができましたが、他のナンバリング作品はニコ生の企画などで限られた有名な配信者しか、正式に配信できなかったこともありました。

2年近く前になりますが、そのことに異議を唱えた内容で記事にしたら、あまりにも反響が大きくて、どちらかというとたくさんの人に叩かれて炎上気味になったことがありました。

しかし、こうなってみると、やっぱり自分が思っていたことは間違っていなかったと思いますし、当時も今もそうだと思いますが、ルールを破って配信している人の方がもっと責められるべきではなかったのかと、ネットの圧力の怖さみたいなのを今でも覚えています。

でも結局、ドラクエ10の時もそうでしたが、ガイドラインが作られる前に動画配信をしていた人のやったもん勝ちなのは変わりないかもしれませんが。

今年は数日前にカプコンの動画配信のガイドラインが改訂されたこともあり、今後も様々なゲームメーカーが追随していく可能性もあるかもしれません。

細々と世界の片隅で、ゲームのブログとゲームの動画配信をしている身としては、やっぱりルールを守った上で情報発信をしていきたいと思いますし、限られた時間の中で、動画配信をしていいかが定まっていないゲーム会社や作品は選びにくくなっています。

単純に、動画配信していいゲームと、そうじゃないゲームのどっちを買うかといえば、前者を選ぶことが多くなってきました。

ドラクエのナンバリング作品だと、偶然にも2日前からドラクエ11Sを始めたところなのですが、それ以外だと8だけまだやったことがなかったので、いつか8もやってみて動画配信などもできたらいいなと思っています。

ちょっと前置きが長くなってしまいましたが、ドラクエシリーズに関してはこんな感じで、ここからはドラクエ10の改定について書いていきたいと思います。

まずドラクエ10の青山プロデューサーの見解などが載っていたのでリンクを貼ります。


最初の方はドラクエシリーズのお知らせとほぼ同じで、途中からドラクエ10での話になっています。

それによると、今の段階では大きく2つの変更点があります。

以下は②(〇2)③(〇3)となっていますが、①(〇1)は今回のドラクエシリーズの改定に準拠するよ、という内容なので、ここでは除外しています。


1つ目の大きな変更点は、サーバー1~9とサーバー11~20とサーバー23~40に関しては配信禁止になります。

2021年1月14日からなので、もう既に禁止になっています。

実質、動画配信推奨サーバーの21と22以外はダメということになりそうです。

住宅村や邪神の宮殿などの共通サーバーについては、記載がありませんでした(※追記 大丈夫みたいです。見落としていました。すみません)。

ただ、まだ周知ができていないことから3月末日までは直接的な対処は行わずに、4月1日からの対応になるそうです。


2つ目の大きな変更点は、配信モード(仮)の実装です。

まだ想定の段階ですが、配信モード(仮)の実装後は、動画の生配信や録画中は配信モード(仮)にすることが必須になる予定です。

これはむしろありがたいことで、早く実装して欲しいくらいです。

今でもストーリーの動画を撮る際には撮影推奨サーバーで、お名前忘れん帽というアイテムを装備する(他のプレイヤーの名前が非表示になる)などの配慮をしています。

配信モード(仮)ではアイコンなどで他のプレイヤーからも配信中なのがわかるようになったり、画面上に専用のIDが表示されるようになるようなので違反者などのアカウントが判明しやすくなったりするようです。

2021年中に実装予定ということなので、もしかしたらバージョン6くらいのタイミングになるかもしれません。

他にも各バージョンのエンディングは配信不可だったりするので、ドラクエ10の動画配信のガイドラインのリンクもご確認下さい。


ドラクエ10の場合は2017年の7月だったと思いますが、最初に動画配信のガイドライン(ニコ生以外)が作られた時に根強い反対意見が多かったことの配慮なのか、むしろ規制が強化される方向での改訂になりました。

ちなみにドラクエシリーズのナンバリング作品などの規約も一部ですがざっと見てみたところ、ドラクエ10以外でもエンディング部分の動画配信は禁止になっている作品が多かったです。

違反した場合にどんなペナルティがあるのかわかりませんが、きちんとルールを守った上で配信したいと思います。

急な告知だったので、取り急ぎ記事にしてみました。

とりあえず良かったと思っています。

今回はこの辺で終わりにします。

読んでくださってありがとうございます。


ドラゴンクエストXランキング

このブログを検索

アーカイブス

更新情報

人気ブログランキング

にほんブログ村



QooQ